新型コロナの緊急事態発出でステイホームが多くブログに書く話題が少なくなっています。写真展の案内を頂いてもブログ読者に積極的に「行って下さい」とも書けないので苦慮しています。そんな訳で今日のブログはワイズクリエイトが創業した時の古いお話です。創業は日本橋ですが正確に言うと地下鉄銀座線の三越前駅から人形町方面に向かい昭和通りを渡ったエリアの日本橋・小舟町になります。当時は昭和通りを渡った場所では「店舗商売には不向」等とも言われていましたが、何せ開業資金の少なさ故にこの小舟町になったとも言えます。ただ不便な立地は企画力でカバーしようと、土日だけで無く平日も何らかのイベントを開催していました。当時借りていたのはビルの1階フロアで広さは20坪以上ありましたが、半分を店舗として残り半分をオフィスとセミナースペースにしていました。このセミナースペースで数え切れない程のセミナー・勉強会を開催して多くのお客さんに来店頂きました。日本橋・小舟町時代は4年弱位の期間でしたが、行ったイベント実績は10年以上分だとも思います。休みも無く夜遅くまで働いて、事務所フロアに段ボールを敷き寝袋に包まって仕事をしていたのあの時代が懐かしくも感じますが・・・・今は流石に体力的に出来ませんよね。あの時からお世話になっているお客さん、協力頂いていた写真家の皆さんには感謝の言葉しか在りません。