大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

アクアラインで地魚寿司を食べに!

2011年08月29日 | グルメ

昨日の8月最後の日曜日は久しぶりに自宅でゆっくりしようと思いソファーに横になりながらテレビのチャンネルを廻した。すると番組の中で地魚を中心に扱う美味しそうな寿司屋の紹介があった。丁度昼前だったので無性にお寿司が食べたくなりインターネットで地魚を扱う寿司屋を調べた(テレビの影響力は凄いですね・・・・)。それから1時間半後には房総半島の保田漁港の近くの寿司屋のカウンターに座っていたのだ。東京と千葉を結ぶアクアラインの開通で房総半島へ1時間もあれば行く事が出来るのです。更に通行料金がETC割引で通常3000円が800円になっているので懐にも優しい。そんな訳で久しぶりに房総半島の地魚寿司を満喫した。訪問したのは内房線・保田駅から徒歩数分の「らかん寿司 松月」と言うお店。地元で獲れる魚介類を中心にした寿司を提供してくれるが今回は写真の地魚寿司(2000円)をオーダー。見た目に派手さはないが東京では食べられないネタであった。そして大変美味だ。またサザエの天ぷらが珍しいとのことでこれもオーダー(1050円)。想像していたコリコリした堅めの食感ではなく柔らかく、それでいてサザエ本来の味が凝縮されている。これまた美味い。16時には自宅に戻っていたので、本当にアクアラインを利用してお寿司を食べに行っただけであったが、たまにはこんな行動パターンも良いのでは納得の昼食であった。

らかん寿司 松月 (らかんずし しょうげつ)
千葉県安房郡鋸南町保田66
0470-55-1004

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿