先日、夜の散歩でお茶の水界隈を歩いたのですが、JR御茶ノ水駅の聖橋口の場所がいつの間にか移転していました。因みに聖橋とはニコライ聖堂と湯島聖堂の間の神田川に掛かる橋で二つの聖堂から命名されたと言われています。そしてこの橋に隣接してJR御茶ノ水駅・聖橋口(写真2、4枚目)が在ったのですが、今は南側の茗渓通りに面した場所に移転していました(写真3枚目)。JR御茶ノ水駅では、周辺に大規模病院が建つ事からも、バリアフリー化をメインとした駅改良工事が進められていますが、昭和初期の駅開業当時の線路を支えていた多くの石材が見つかり当初の計画より大幅に工事が遅れているのが現状のようです。それにしても健康のために歩く夜散歩ではいろいろなモノを目にしますが、それは史跡や建築物、お店だったりと楽しい発見が多いと感じます(ただし極端な建築物の変貌は嬉しくないですね)。あっ、それと駅名では「御茶ノ水」で地名では「お茶の水」と漢字表示が違うのをご存知ですか?
東京下町界隈 カメラ散歩 | |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラと中判ミラーレスデジタルで撮る | |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラ体験記 | |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラマニュアル | |
木戸嘉一 | |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます