2023年05月30日(火)
『フタリシズカ』
<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花&花言葉>
NHKラジオ深夜便で今朝、[フタリシズカ]が今日の誕生日の花として紹介されました。
花言葉は「いつまでも一緒に」でありました。
また、次のような解説もありました。
「大変小さく可愛らしいものですが、初夏の緑の中では案外よく目立つ」
「花の姿を静御前と、その亡霊の姿に例えたものが、和名・フタリシズカの由来となっている」などと。
この見出し画像の[フタリシズカ]は、
昨年の6月12日に、鈴鹿山系の“御池岳”より“鈴北岳”への山歩きを楽しんだときに、
“真ノ谷”より“御池岳”へと向かう九合目辺りでカメラに収めていました。
俳句歳時記に、次の記載がありました。
「センリョウ科の多年草。低山地に生える。同属の一人静が通常1本の穂状花序を出すのに対して、
二人静は普通2本、時には3~5本出し、白い細かな花を開くことから名付けられた」と。
『フタリシズカ』
<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花&花言葉>
NHKラジオ深夜便で今朝、[フタリシズカ]が今日の誕生日の花として紹介されました。
花言葉は「いつまでも一緒に」でありました。
また、次のような解説もありました。
「大変小さく可愛らしいものですが、初夏の緑の中では案外よく目立つ」
「花の姿を静御前と、その亡霊の姿に例えたものが、和名・フタリシズカの由来となっている」などと。
この見出し画像の[フタリシズカ]は、
昨年の6月12日に、鈴鹿山系の“御池岳”より“鈴北岳”への山歩きを楽しんだときに、
“真ノ谷”より“御池岳”へと向かう九合目辺りでカメラに収めていました。
俳句歳時記に、次の記載がありました。
「センリョウ科の多年草。低山地に生える。同属の一人静が通常1本の穂状花序を出すのに対して、
二人静は普通2本、時には3~5本出し、白い細かな花を開くことから名付けられた」と。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます