「 雨の雫 」
毎年、エゴノキの花が咲き始めると雨の日が続きます。
そんな訳で、青空と白いエゴノキの花を写すのは難しい環境なのです。

エゴノキの下に立ち、見上げると雪が積もっているような程に咲いてます。
そして、地面にも雪が降ったように積もります。

↑ 5月3日撮影

↑5月11日撮影
凄い数の花が散って、その跡には鈴なり状態に実が成ります。
昔は、ほとんどを捨てていましたが、野鳥の食糧になる事を知ってからは、そのままにしています。
我が家の場合、キジバト、山雀、シロハラが来ます。
その他お手玉の中身にもなります。
※ 追記;5月12日更新