「 しゃがいも2種 」
新じゃがと新玉ねぎが欲しくて近くの八百屋さんへ出掛けました。
赤い皮のサツマイモ? サツマイモに見えますよね~。
でも、店員さんに尋ねるとジャガイモという答えが返ってきた。
北海道産の赤い皮のジャガイモ(メイクイン)6個と愛知産のジャガイモ3個を購入。
薄い厚揚げとインゲンとメイクインで煮付けました♪

赤色メイクインはホッコリ感と粘質感を持ち合わせていて超美味でした~^^
☆ 八百屋さんの花
お花屋さんの価格より安価に購入できます。
芍薬を3本買いました。

またまた、好奇心が湧きだしシベを接写。
うむぅ、、、オシベがしおれている。
大変だ~~~! 花瓶の中の水が減っている~


↑ と、いう訳でお水を足しました。
明朝にはシベの元気は復活していると思います。
追記 5月28日(土)
昨夜、花瓶の水不足で萎れていた蕊(シベ)は水を追加したので元気が戻りました。


それにしても不思議な芍薬の花です。
黄色のオシベは普通に見るシベですが、雌蕊はどれなのでしょう?
花の中央に見えるピンク色のベレー帽をチョコンと乗せたユリ根のようなのが種になるのかなぁ。。。