「 国宝・犬山城 」
織田信長の叔父さん(織田信康)が作ったお城です。
現在は天守閣のみが国宝。
今回は時間足らず、遠くからチラッと見ただけです。
今日の目的は篠笛工房見学。

・・・半分ぐらいは買う気でいたのですが、、
ショーケースの上に並んだ篠笛の中から初心者用を2本選んで購入しました。
私のレベルでは、一から基礎練習をしなおさなければ、良い音を出すことはできません。
今度の基礎練習は、たっぷり時間をかけねばと決意も新たに。

↑ プロが使うすす竹の篠笛
これは1本売りはしません、セット販売のみです。
お値段は・・・聞きませんでした。
☆ 城下町散策
購入した篠笛2本をしっかり手に持ち城下町を散歩しました。

↑ 長蛇の列

↑ 飛騨牛のお寿司が人気。
人ごみの隙間から覗いてみると、美味しそう~~~
でも、あの長蛇の列に並ぶ勇気は持ち合わせず・・・
並ばなくても席に座れるお店を選び「とろろ掛けご飯」を注文してお腹を満たしました。

↑ リュウキンカ と或るお店の玄関前の鉢植え。
花言葉は必ず来る幸せ・・・ 同じく黄色の福寿草に似たイメージと云うことかな。
ビタミンカラーは元気になります。