きままに・・ 風便り

気の向くまま、足の向くままに日々を綴ります。

ルドベキア・フルギダ

2021年08月09日 23時41分56秒 | 庭にて (猫の額)
「 東郷菊(トウゴウギク) 」

我が地方、猛暑日と台風の二重苦ですが、庭で元気なのは東郷菊。
最近、友達からの花情報で和名の「東郷菊」を知り、、、
ルドベキアタカオと覚えていましたので、それはそれは大きな驚きでした。



以下、Web検索で知り得た情報です。
学名はルドベキア・フルギダ。キク科オオハンゴウソウ属の多年草。
東郷平八郎元帥がイギリスから持ち帰った種を向島百花園(東京都)が育てた。
向島百花園に咲く只一つの外来種。





↑ 筒状花
褐色の玉は筒状花の集合体。
この褐色の小さな毛糸玉状態の花姿も愛らしいのです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする