![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a4/a088fc2be19177b834d7aa5a7561d1ec.jpg)
『 カメラ用ネックストラップ 』
リストストラップを付けていた新カメラ。
最近はレンズ交換時に不便さを感じ、ネックストラップを探していました。
が、帯に短したすきに長し…
新カメラ付属のストラップにはメーカーの大きなロゴが入っていて・・・
この年齢だと、ちょい恥ずかしいのです。
仕方ない、旧コンデジの使い古しネックストラップをつけてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4b/d7abbb9ebe035620737a52beefc7e796.jpg)
うんうん、落ち着いた雰囲気になったような… (自画自賛)
もしかして、カメラ腕前も上手そうに見えるかも~(ヒドイ妄想)
まっ、それは置いといて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7c/33fd13682380df9b8b863a6e55140a5d.jpg)
新カメラに付けていたリストストラップ。
アジャスター付きの着脱自由な優れもの。
手持ちのサッシュに取り付け再利用としました。
ストラップを無くしたコンデジ。
ポケットにスッポリ入り、機動性が急上昇~♪
さっそく、片手に握り庭に出ました。
☆ 今日の姫沙羅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/92/84f6e10df2c55f526b33aa9690714453.jpg)
相変わらず、ゆっくりとした紅葉の進み具合です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/5d57cc57b71f24d5d171887f04bd48fe.jpg)
産毛に覆われた実。中の種も緑色。
Xmas頃には、中の種は落ち、茶色のガクだけになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/17/f3b91c8d25077e452a01287783d84a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2d/ff6db25b0c2d156a66c1a4bb8c320d22.jpg)
おはようございます^^
なるほどね~
確かに、買った時のストラップは、CannonとかSonyとかのロゴが入ってます。
私はそのまま付けてます。恥ずかしげもなく・・
yukiさん、niceアイディア
私もストラップ変えて見ようかしら・・・
お返事遅くなりましてごめんなさい。
yokoさんは、お若いし上級者ですからロゴ入りでも恥ずかしくないと思いますよ~
コメントありがとうございました^^。