![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/888cc52e21d3dc0d1679efbce6986e51.jpg)
梅は咲いたか~♪ 桜はまだかいなぁ~♪
まだ寒さは遠のかないが、青空は広がっている。
今年は、しっかりと梅の花見をしていないことを思い出した。
思い立ったが吉日の格言通り・・・早速、近所の梅林公園へでかけた。
今が盛りの枝垂れ梅を一枚、カシャ!
今年は、しっかりと梅の花見をしていないことを思い出した。
思い立ったが吉日の格言通り・・・早速、近所の梅林公園へでかけた。
今が盛りの枝垂れ梅を一枚、カシャ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/d16bc1cddc0b51222db14b2e012b22c4.jpg)
何度も来ている公園なのに、珍しい梅の花を発見!!
その名もオウゴンバイ
うむぅ、、、 黄金梅。 なんとなく、有り難味あるネーミング、 いいね~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/6b28a0c297f60f9a3d7a463e49b67c22.jpg)
その名もオウゴンバイ
うむぅ、、、 黄金梅。 なんとなく、有り難味あるネーミング、 いいね~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/6b28a0c297f60f9a3d7a463e49b67c22.jpg)
良く見ると、普通の梅の花と違う。
①花びらが小さい。
②オシベがいっぱい。
③蕾からメシベだけがピョコンと出ている。
自家受粉を避ける為の工夫か???
ちょっと、変わった梅だね~。
いろんな種類の梅の花があって綺麗ですよね。
「黄金梅」珍しいですね~
私も見たことがないです。
これって梅の実はどんなのが生るんでしょうかねぇ~
本当に梅もたくさんの種類がありますね~。
黄金梅は、中国の梅との掛け合わせだそうです。
残念なことに実は生りません。
検索しました、参考にURLを貼り付けますね。
http://umearuki.net/?p=2098