ここ数日、テレビの天気予報では下界は真夏日ですが、
軽井沢は別天地です。朝晩は冷え込んで、日中との寒暖の差が20度以上もあるので健康管理も大変です。
一昨日は、某大手企業の役員さんと旧友とで家の近くの「軽井沢72ゴルフ」でラウンド。
家の周りはゴルフ場だらけなのに意外と72ゴルフでのラウンドは少ないのです。
最近は開場50周年とかで、
1R食事付きでなんと3972円(サンキューセブンツー)なんて安い価格でプレーできます。
ブルーコースは数年ぶりでしたが、なんとハーフ3時間も掛かる混雑ぶりで、
プレーフィの清算も自動精算機ですから、昔のゴルフ場の雰囲気とは違います。
仕事が多忙なので、今年はアフタヌーンといいまして、午後からのプレーが多くなりそうです。
お昼を食べて一休みしてから、ラウンドスルーで回ります。
朝早くから起きて、午前中にラウンドすることもあります。
都会の方から見れば、なんとも贅沢なゴルフだと思われるでしょうが、
これがリゾートオフィスならではのライフスタイルです。
都内へ通勤する友人もたくさん別荘にやってきて、
楽しいシーズンがスタートしています。