ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

日々是良き日

2019年01月30日 11時29分50秒 | Weblog

ここ数日は好天が続いており快適です。
冬場の曇り空は気分まで暗くなりそうですが、
これだけ晴れると逆に空気が乾燥し過ぎて心配です。

晴れても、曇っても、雪が降っても、
人間なんてものは、愚痴を言ったらきりがないわけです。

その日その日を、気分よく、ストレスなく
森の中で、淡々と日々を過ごすことのありがたさを感じます。

よく考えてみれば、私の仕事は
軽井沢の人けの少ない森の中で毎日生きて仕事をしているわけです。
店舗が不要、倉庫も不要、在庫も不要、製造設備も少ないので、
まあ、ありがたい仕事だと思います。
償却資産も少ないので、単純な決算です。

最近は、
お陰様で、知名度もがったので、
全国からのお問い合わせも増えて営業活動も楽になりました。

志や価値観を共有できるスタッフと共に、気楽に生きていく。
秋田犬の雪丸に嫁を迎えてオフィスもにぎやかになりました。


茶色に統一されている軽井沢のSSのサインポール

2019年01月28日 12時35分50秒 | Weblog

軽井沢にもようやく雪が降って冬景色です。
それでもすぐに溶けてしまうので、今年は例年よりも楽な冬の生活。

春節を控えて、台湾や中国からの観光客が急増中。
駅の傍のプリンスホテルのゲレンデは平日でも外国人観光客でにぎわっています。
雪の少ない国から来た人たちは、スキーウェアなどが大好きなようですね。

これから、オリンピックを控えて外国人観光客は一層増えるようです。
なんといっても、軽井沢駅から東京駅まで1時間弱で行けてしまうわけですから
都内のホテルと同じような感覚で高級リゾートホテルを利用できると云う優位性。

友人の台湾人の富裕層の方なども、
丘の上の景色の良い土地を購入して豪邸を建設しました。
国内だけでなく、外国からの住民も増えておりさらに賑やかになるようです。

軽井沢のガソリン価格は本日現在、147円/㍑ですから他の地域よりも高いとは思いますが、
SSのサービスは非常に充実しておりまして、こんな経営環境が全国で展開されたらいいのになと感じています。
やはり、価格だけではなくて、フルサービスで色々なことに親身に対応してくれるSSスタッフが多いのがありがたい。

碓井峠を降りたらセルフで132円/㍑もありますが、
付加価値を考えるとやはり、軽井沢のSSを選んでしまいますね。

軽井沢では、元売りマークが、街の条例と規制でほとんど茶色なのです。
コンビニの看板も他の地域とは違って地味な色に設定されています。

ガソリン価格の設定は、
消費者層により異なるものだとつくづく感じます。

このマーケットだけは、特別なのかもしれません。


角力の世界

2019年01月24日 11時21分28秒 | Weblog

久し振りに家内と国技館へ出かけて相撲見物。
家内の贔屓にする御嶽海が怪我で休場していましたが、
途中再出場で横綱白鵬と対戦するということで、熱が入りました。

結果はご承知の通り、怪我にも負けずよく頑張りました。
実は、家内は腰痛を押して出掛けたわけなのですが
御嶽海が勝った途端に喜んで立ち上がりましてまた腰痛が再発、今日は寝込んでいます。
座布団なんか投げようと思ってもとても無理だったようです。(笑

前回は、相撲見物の日にやはり体の調子を崩して断念。
どうも、相撲が好きで力が入りすぎる傾向にあります。
特に冬場はゴルフをしないので、どうも腰痛が出やすいようです。

私も、狭い升席で同じ姿勢で座っていましたので、腰の調子がおかしいようです。
やはり、自宅のコタツで旨い酒と好きなおつまみでも用意してゆっくり観戦するのが最高ですね。
相撲が始まると、毎日自宅桟敷で相撲観戦です。

それでも、あの国技館で臨場感を感じながら観戦する相撲の雰囲気は最高です。
溜り席で見ていると見上げるので首が疲れますから、ちょうどいい角度の升席がいいですね。

問題は、いつも毎日、ゆったりとした気分で楽しく相撲観戦ができる
仕事環境や生活の余裕を持つことが大切だと思っているわけです。
齢を重ねてもさらにそんな余裕が必要だと感じます。

古い相撲ファンは
角力(かくりょく)とも言いますが、粋な呼び方ですね。


知恵と知識で稼ぐ、そして、結果を出しましょう。

2019年01月21日 13時22分48秒 | Weblog

雪が降って積もりそうだと思ったら以外にも朝から晴れています。
今年は、本当に雪が少なくて、暖かい日が続いています。
こんな年は、シーズン終わりごろのドカ雪に注意です。

さて、今日から、年明け一番の出張です。
スタッフは、すでに業務全開ですが、
私としては、いよいよ今年も動き出したという感じです。

夕方からは、毎日テレビで相撲観戦していますが
残念なことに、御嶽海が休場となってしまいました。
明後日は、国技館へ出かけてみようと思案中。

昨日の夜は近所の仲間と私の家で食事をしながらの時事、経済放談。
軽井沢というリゾートに住み、リゾートライフを楽しみながら生きている友達は本当に多様で、
毎日遊んでいるようにも見えてしまうわけですが、
そんなライフスタイルを謳歌している人たちの生活資金の獲得手法なども気になります。
夫々が独自性を持った生き方をしているので、勉強になりますね。

自宅の近くのKさんは、デイトレで頑張っているようです。
春から夏は趣味の農業に励んだりしていますが、冬場は専らパソコンとにらめっこで、
ワンクリックで数万円を稼ぎ出して楽しみながらの金儲け。

知恵のある人は、知恵を出せ
知恵の無いものは、汗を流せ
知恵が無くて、労働も嫌いな者は涙を流せて言うことです。

稼ぐことで結果を出せることが人生の勝利者。
知識も知恵も努力次第なのだと感じます。


私の「働き方改革」

2019年01月18日 09時42分13秒 | Weblog

システム開発を生業として、森の中で暮らしていますと
時の流れが本当にゆったりと流れていて、
日々、生きていると云う事の実感がわいてきます。

自分と向き合う時間が長くて、
仕事をしているのか、漫然と日を過ごしているのか判らなくなる時さえあります。
時間が自由に取れるので、遊んでいようと思えばいくらでも遊んでいられますし
仕事にのめり込めば、夜も昼もなく仕事に熱中することもあります。

「働き方改革」なんて、
自分にとっては全く関係ないと思います。

当社のスタッフも似たようなもので、
週末も家に帰らず、軽井沢の会社の中のベッドで寝たり起きたりしながら
なにをしているのかと思えば、大きな声でカラオケなんか歌っていたり
エレクトーンを弾いていたり、

アイデアや閃きなんてものは、
出社してから帰社するまでの、勤務時間内のディスクワークで生まれることは少ないのです。
朝でも、夜中でも思いついた時が、仕事をする時ですね。

ですから、
一生懸命、考えながら仕事には励んで、悩んで、喜んで笑いながら生きていく。
自分の頭の中をテクノロジーに汚染されずに、きれいな空気を吸いながら生きていく。

まずは、「足るを知る」と云う事。
そして、「強めて行う者は志有り」というわけです。
老子の言葉です。


さらに拡大する、石油業界の企業間格差

2019年01月17日 11時14分33秒 | Weblog

ここ数日、天気が良くて小春日和のような陽気です。
灯油配達にきているスタッフに聞きますと、今年は暖冬過ぎると嘆いています。
しかし、数年前の豪雪の年もこんな陽気で3月に入ってから大騒ぎだったというわけです。

寒冷地の軽井沢ですから、
暖かいのはありがたいのですが、灯油が売れないのは困ります。

ここにきて、システム構築が立て込んでおりますが、
パトロール給油に関するものが増えております。
この業務は請求書の書式が多様なので結構な作業を要します。
現場別、重機別、日別、などの基本書式だけでなく、
得意先企業からの色々な情報やデータ分析資料なども求められます。

すでに、大手広域ディラー様などが本格的なクラウド構築などに着手しており
今後はさらに、拡大しそうです。

石油ビジネスの外販配送分野はSSとは異なるビジネス領域ですから
非常に専門的な業務知識やオペレーションが多く、
しかも各社ともに独自なデータ処理手法も取り入れておりますので
一般的なSS業界で運用されている計算センターの勘定系システムなどとは一線を画します。

まさに、石油業界の「業態改革」最前線ともいえるシステム構築です。
この分野は、販売ボリュームも大きく、しかも付加価値が高い業務領域となっており
高収益な分野に成長しています。

とくに、工業用潤滑油などの商品アイテム数も多いことから
SS店頭での販売とは全く違い、複数社の潤滑油などもマスタリストに保有しての対応です。
各元売りメーカーの「潤滑油対比表」などで互換性などを共有データとして持ちながらの販売活動。

多様な受注に対応すべく、
外販部門では、EDIシステムを活用する受注方法なども活用されています。

SS業界の販売活動も変わったものだと、つくづく感じます。

先進的な企業と既存のSS業界との格差はさらに拡大しています。


当面の課題に取り組むことの大切さ

2019年01月15日 12時57分16秒 | Weblog

淘汰が進んでいるSS業界ですが、
生き残っている企業やスタッフについては格差がさらに拡大しているように感じます。

一国一城の主ともいえる
中小の経営者の方が多いリテール業界ですから、それなりの経営哲学を持っている方も多いわけですが、
正統派の方がいれば、変則的な思考の方、業務知識が中途半端な方も多いわけで、
話を聞く方もどちらが正論なのかと迷ってしまいます。

匿名の掲示板などでは、
何でもかんでも、云いたい放題で、
これが業界人としての知識なのかと思ってしまうほどの低次元な話題もあるようです。

やはり、これからの時代は本物だけが生き残れる時代ですから
つくづくと、線引きの必要性を感じます。

本当に必要で正確な情報を取得できる企業ポジションや人間関係の構築などがポイントとなるはずですが、
そのこと自体が理解できない人が多いともいえます。

昔から、
「金持ち、喧嘩せず」という諺がありますが、
確かに、勝ち組の経営者はそれなりの見識と情報を持っているわけで、
そのこと自体が現在の実績と結果を生み出しているということ。

時間の無駄になるような不毛な論理や知識取得には時間を費やさないことが大切。

かく云う私も
ブログを書く時間があったら、
当面為すべき必要な仕事をかたずけること。

もっと時間をを大切にしましょう。


まだまだ、ソリューションビジネス最前線

2019年01月15日 12時28分48秒 | Weblog

ようやく正月気分もぬけて、仕事モードに突入ですが、
原稿のテーマがイマイチ湧いてこなくて停滞しています。

今年のテーマは「SS業界の業態改革」
昨年末に、さらにSS数は半減するという情報がありまして、
読んでみましたら、さもありなんという暗い情報ばかりでした。

しかし、よく考えてみると、「その先」を見越した情報が薄いとも感じられます。
トヨタ自動車が自動車を作る時代から「利用する時代」を見据えて変化するとのこと。

どうも、既存の石油業界人との交流や意見交換などからでは見えてこない
根本的な変化の時代を迎えているように感じます。
そんなわけで、
今年は異業種の方や先進性のある経営者の方とのビジネス交流をさらに深めていきたいと考えています。

やはり、WEBを活用した石油業界のビジネスモデルに取り組んでみたいと思案中。
幸いなことに今年は若干の経営的な余裕もありそうですから
時間と予算を組み込んで、人材を確保したり、色々な方と触れ合いながら情報取得に励み
視点を変えた展開を目指しています。

目の前の仕事を粛々と確実に進めつつ、
新たな方向性を模索する年になります。

自分としては、
楽しい作業になりそうです。


生きていく、流儀と作法を学ぶ。

2019年01月11日 11時20分24秒 | Weblog

毎日、流れで仕事を消化していると、
自分の目標や志が低すぎると自己嫌悪に陥るときもありますね。
若い頃は、もっともっと野心をもって仕事に取り組んでいたような気がします。

古希を過ぎてから、
自分の仕事で失敗することが怖くなって思考に関する大胆さが欠けてくることを
「老いる」というのかもしれません。

私の生業は開発業務ですから、
常に頭の中をフレッシュかつ柔軟にしておく必要があるわけで
今年から、一週間のうちに何日か完全なアイドルタイムをつくろうかと考えています。

問題は、なにをして過ごすかと云う事なのですが、
何をしようかと考えること自体がストレスになるような気もします。

こんな話を仲間としていたら、
最前線で事業をしている仲間の多くも同じようなことがあるようです。

こんな素晴らしい環境に住んで、仕事をしているのに贅沢な悩みだね。
なんていわれそうですが・・・

軽井沢に住んで、いろいろな仕事をしている人間にとっては
時間が自由ですから、自分自身でスケジュールやモチベーションをコントロールしながら生きていくことが大切です。

遊ぶ時には、頭を空っぽにして遊ぶ、仲間と楽しく話している時には充分に時間を楽しむこと。
そして、仕事は時間にとらわれず、集中する。

私の現在の立場では、
暇な時間を自由に作れるわけですから、もっとライフスタイルに工夫が必要なのだと感じています。
どうも、若い頃からの貧乏性というのか、仕事人間なのがよくない。

過日、「海賊と呼ばれた男」をよく知る方から教えていただきましたが、
かの方は、よく朝湯に入り、よくマッサージを呼んで掛かっていたり、
結構な美食家でもあったと云う事です。

昔から、
長寿十訓のなかのひとつに「少衣多陽(浴)」という言葉がありますね。
つねに、薄着で太陽によくあたることが健康長寿の秘訣だということです

あまり食べ過ぎないように、健康が大切。


軽井沢で一緒に仕事をしませんか・

2019年01月09日 13時07分14秒 | Weblog

仕事というものは、どこまで行っても終点というものがありませんね。
古希を過ぎても課題と意欲に満ち溢れながら、軽井沢の森の中で仕事をしながらの生活です。
最近は軽井沢にバックオフィスや研修施設を構えるIT企業が増えています。

かつては、企業の保養施設や別荘としての利用が多かったのですが、
東京駅から新幹線で1時間以内と云う事もあり、
最近ではクラウド環境が整備されたことで、軽井沢を仕事場とする大手上場企業も増えています。
軽井沢から都内へ通勤ではなくて、逆に都内から軽井沢のバックオフィスへ出向いて仕事をする時代。
貸会議室などを利用しての開発業務なども増えています。

当社のように、工場や店舗、倉庫さえも不要な業種はどこでも仕事ができてしまいます。
システム開発やリモートサポートなどの業種には最高のビジネス環境なのです。
冬はウィンタースポーツ、夏はゴルフやテニス、最近流行のカーリング場まで揃っています。
風越公園の町営スポーツジムは素晴らしい総合設備ですがとても安く利用できます。
本当に一年中、快適でお洒落なライフスタイルが可能です。

多くの芸能人や著名な経済人が定住するようになってきたので
華やかさも増してきました。

それに美味くてお洒落な飲食店。
豪華なリゾートホテルも続々とオープンして中にはお洒落なバーも揃っています。
アウトレットには、ブランドショップでお金さえあれば買い物天国。

最近は、バーを併設した冬場も楽しめるインドアゴルフなどもできました。
無いのは、ネオン街と風俗店くらいです。

軽井沢町では
テレワークによる自宅や別荘などでも仕事ができるような取り組みを開始しています。

当社の隣接の森の中にも大手IT企業が施設の建設をスタートさせておりまして
前の道路も拡幅工事が始まりました。

当社でも業務が拡大しており
社員スタッフを募集することになりました。
森の中に住まいを用意して一緒に仕事ができる方。
uターンでもⅠターンでも構いません。
ご興味のある方はご連絡ください。