手羽元のレシピを自分のブログから検索しました
先日のつゆ焼きそばでも分かる通り 正しくレシピを書くことが少ないですね
書こうと思いながら 書き忘れていることが多いです
レシピに沿って作るより 思いつきや その辺に残っている調味料が目につくと
それをパパっと入れてしまうことがあります
もうひとつ 手羽元の料理があったのですが愚痴が多い記事で止めました
10年以上前の記事であっても 確かに自分なので 正当化はできません
あきらかに 怒りしか 感じられません
今日改めて手羽元だけの味付けしました
パソコンをしながら料理をすると焦がす心配があります
気をつけながら先ほど作り終えました
汁が多いので少し取り分けて うどんのつゆにしようかと思います
大根があったら 一緒に炊くのですが
明日ガソリンの給油と温泉と買い物を兼ねての外出となるため
汁も無駄に出来ないです あとご飯を炊く時に塩を入れますが先日
大根の浅漬けの汁が残ったので一緒に炊きました
みそ汁に入れたり お米に入れて炊いたり 塩分も一緒に摂れます
まだ氷点下のときもあるので 季節的には 冬ですが来週以降 気温が
上昇するようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fc/c5f55e36b9831429c1806e067ca84213.jpg)
手指が白くなっている画像が見つかりました
降圧剤の副作用です 痛くなることもありました
現在はかなりよくなっていますが 当時はこの症状に驚きました
薬を止めても すぐには治りません 季節の変わり目に出ることが多いです
病院で治療は受けたことはありません
足の指はなんともありませんが 腰の冷えもそうとうひどかったです
痩せていることも関係しますがそれだけではなかったのです
毎日のたった1錠の薬で 人の一生である人生が狂ってしまいます
わたしは命があっても 毎日 異常な耳鳴りに悩まされています
脳に明らかな異常があっても どうにもなりません
ですが 少しずつ 少しずつですが 緩和されています
本当に1日1日なのです その分 年齢も重ねています
東北の春は 来月であって 愛犬の春らしい画像が見つかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/f827417b44d0aa7bb511d0886993b00e.png)
愛犬も 症状と向き合いながら 少しずつ軽くなっています
今日作った手羽元も 愛犬と一緒に食べます