アカシア
不眠症 解熱作用 腸や腎臓の疾患
クローバー(れんげ)
皮膚や火傷による皮膚損傷の修復
血圧の正常化 肝臓の疾患
リーキーガットのトラブルを持つ人
百花蜜
即効性のあるエネルギー源
(どのはちみつもエネルギー源となる)
栗
貧血や高血圧 胃痛などの不調によく
血行や代謝を改善すると言われている
妊娠や育児中の栄養剤としても勧められる
トチ(マロニエ)
整腸作用、喉の痛み、口唇の亀裂・荒れ 栄養補給
(ネットから画像拝借)
トチはちみつは、アカシア花はちみつ同様、
果糖が多く含まれているため温度が低くても結晶化しにくく、
東北地方などでは冬場でも重宝されています。
かつて、東日本を中心によく見られたトチノキには、
その香りに引き寄せられて
たくさんのみつばちが訪れていました。
1本のトチノキから20kg以上のトチはちみつができますが、
広範囲にわたる伐採が続き、
今ではその採蜜量は格段に減ってしまいました。
大木となって白い花が咲き、はちみつが採れるようになるまで
5、60年ほどかかるとされているため、
ここ最近では貴重なはちみつの一つです。
はちみつ点眼しました 白内障 視力低下など眼病にもいい
塩点眼液もいいが はちみつ点眼も薄めてできるだろう
わたしは安全なはちみつをそのまま点眼している
はちみつ点眼は目が軽くあったかくなる
はちみつ点眼をすると湿布をしたようになるがそのあと涙が出ます
涙にもはちみつが含まれているので水で薄めて肌に馴染ませると
化粧水のように無駄になりません
ちょっと肌がピンと張ったようになるが次第に消えます
はちみつ点眼のあと一時的に 白目が赤くなりますがそれも消えます
あと 不眠症にもいいよね わたしは耳鳴りが原因だったから
かなり難しかったけど 摂った方がやはり睡眠にいいと思った
最近は手羽先の骨を抜いてから下処理をして愛犬の餌とします
骨をレンジでチン!したら 脂を含めた汁が大1でました
味噌汁を作る時にその骨も入れました サッと煮たてたら取り出し
少し乾かし 金槌で砕き 大雑把にハサミで切ります
それをさらに乾燥させたら 粉に粉砕します
これだと愛犬も食べやすいしウンチの排泄も楽です
粉になった骨にほんの少し 海塩を混ぜます
黒糖はかたいので包丁でスライスしています
愛犬 からだも小さいがお口も小さいみたい 歯のトラブルはありません
手羽先に変えてからあの生臭かった特有の口臭が消えました
オーブントースターはハンバーグも作れますが
玉子焼きの蓋にもしています 丸い蓋は隙間ができるので
玉子焼きで目玉焼きを作ろうとするもいつまで経っても
目玉焼きの黄身がそのまんま 苦肉の策でようやく解決されました
あと うどんの解凍は 電子レンジ弱で4分 強で1分30秒
うどんは320gで袋に入れたまま
電子レンジの違いや冷凍したうどんの状態にもよるので
電子レンジの時間はおおよその時間
解凍寸前状態のうどんを水に入れほぐれたら即ザルに入れました
その後調理すると熱湯よりよかったと思いました
やはりうどんは平べったく冷凍することが重要だと思います