一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

ハンバーグやミートローフの種をオーブントースターで焼く(追記あり)

2024年10月24日 | 変わった料理


失敗したパンも小麦粉だからパン粉として使った 他たまご一個と玉葱小一個
今回の合いびき肉は普段より少なめだったがちょうどよい加減の量になった

タイマーは15分の余熱を利用 冷めるまでそのままにしたほうが扱いやすい
昔買ったオーブントースター(980円)だが結構使いやすい
新たな物もあってもやはり古いほうに行ってしまう

パン粉の代わりにご飯を入れる方法もある 100gくらいかな
パン粉は薄切りだと1枚 調味料は塩コショウと出し粉くらいかな

好きな具材を入れてもいいし ウチは犬の餌として与えたり
麺類やパンのおかずとして利用している 

カメラがないとホント不便だわ…

カツオのたたきの切り落としを半分残し 後日カツオのたたき用のたれと
生姜(小袋)を入れて数十分浸け置き
フライパンで焼きました レンジでチンしてもいいかな

ご飯のお供にもいいし 味付けをしなければ愛犬も食べられる
味付けをしても犬は食べるけどね笑











弁当も買えないけどコンビニで買うこともできないわたしにしてみれば
滑稽以外のなにものでもない 政治家の知能の低さが露呈される

だから誰が総理になっても変わらないし 選挙活動そのものに意味がない




コメント    この記事についてブログを書く
« UHS-I対応microSDカードリーダー | トップ | ワクワクがない毎日 »

コメントを投稿

変わった料理」カテゴリの最新記事