今日はかなり過しやすい日となりましたね
午後の5時半で室温が25度。小窓は開いてるけどね
最近のニュースを見てるとなんだか悲しくなるなぁ…
きょうの午後の散歩は曇り空でした
やっぱり欠伸はでます…なんか物悲しいです
うちのぼっちゃん、今日休みでしてね
きのう、おとといと 続けて朝まで電気が点いてた
これではいかん、と今日はドアを開けて電気だけ消した
電気だけ、というとこがみそでして、、、、、
テレビとセットで点いている。こういうとこ、なかなか直らない
夕飯はいらない、って、また出かけたよ
車は修理に出したのではなく、安い中古の軽自動車を購入したのかな?
だとするとあの赤い車…かなりお金かけてたのに。
バイクがまだ2台あるからいいかもね
途中から数えてないけど、春から10回も乗っただろうか?
私のいやらしい足(昔の同僚で苦手な女がそういってた)。
涼しくなって、3、4kg の愛犬ちびこ(ちび丸)は、
重くてしょうがありません。足が痺れてきます
そのうえ、ヨダレを垂らすのでズボンが汚れてしまいます
でもね…
最近、宅配便の人が来ても吠え方、控え目
吠えながら後ずさりするようになった
私が怒ると恐いもんだから…
ワカメを戻した水でパスタをゆでたら、しょっぺー
二度目もまだしょっぱいみたい
市販のトマトソースは具がないから、酢たまねぎとウインナー投入
酢たまねぎ、結構使えますよ。今日じゃがいもの下処理してるから
明日ポテトサラダ作ります。酢たまねぎ、1/3くらいまで減った
しっかと食べました
ご飯180g あまーい玉子焼き きのこのつくだ煮
酢たまねぎのサラダ風(みょうがの甘酢漬けと生ハム添え)
庭から採ったスベリヒユのポン酢和え
きょうはアルコールは摂っていませんよ
この体だとなんも食ってないように見えるだろうね
チョコもパイもパウンドケーキもアイスもなんでも食べている
みんなと違うのは、お菓子の食べる量かもしれない
私は一袋のお菓子を何日もかけて食べます
以前のように歯を磨いても、また食べる行為、を止められるようになりました
そうして、きょうから新たにひとつの作業を止められるようになりました
もっと自分を楽にできるようにとがんばっています
がんばっている?と書くとこれもまたおかしいのですが…
がんばりすぎてがんばれなくなる、というのもいやだし
わざわざ、自分で自分をいじめるのも変ですしね
それで今日はだいぶ落ち着きました
その分また片付けたりしてるんだけど…
痩せる原因もひとつはそこにあるようです
食べ物だけで痩せたり太ったりするわけではありません
精神的なものもあるようですよ
短い秋、冬まで体力つけなきゃ(雪かき…)
息子の好きな肉っ。酢たまねぎを使ってみた
(味付き焼肉牛カルビ(袋入り)は半額でした。)
入れ過ぎると独特の甘さが際立つようだ。でも、おいしいよっ。
庭からまたニラいっぱい採ってきた
今年は春以降、ずっとニラが収穫できる
雨の恩恵もあるけれど、ようやく花芽も少なくなってきた
白髪を抜くような感覚とよく似ていました(笑
ここ数日、やっぱり肩が張っていて軽く頭痛、目も疲れています
季節の変わり目は仕方がないですね
便秘も多くなってきています。それと欠伸も連発!
(具合の悪い時は必ず欠伸が出ます)
その代わり、お昼寝はよくするようになりました
なので、料理も写真も作る、写す気力がないんです…
と思っていたら、
「gooメール(無料版)」は、2013年10月1日(火)に新規登録受付を停止し、
2014年3月10日(月)をもって終了させていただきます。
そうだね、ほとんど使ってなかったんだから
仕方がないのかもしれない
なんとなく雨が降り続いてて、今日になってやっと雨が上がった
そうしたらきのうまで涼しい感じで過していたのに、また蒸し暑くなった
それでけさ醤油差しを何気なく見たら白いものが付着
かつおぶしかなにかかな?と思っていたら…
気になってもう一度見てみた
そうしたら白い物がうごめいていた…な、なにかの幼虫だった。
き、気持ち悪っ!…
そういえば、小さな保存ビンにも入ってたことがあった
その時、フタは完全に閉まっていなかった
今回は醤油差し。あら、びっくり。おいしいものがよくわかるのね
ちょっと気になっていたのだが、酢たまねぎの件
アップルサワーとハチミツ多め、あとは常温に置いたことが原因かな
すぐに発酵しちゃった…フタを開けたらプシュッ!
あれ?と思った。次に開けたらブシュッ~
やだね、また発酵したのね
やっぱり冷蔵保存が無難だったみたいだわ
食べ方としてはサラダのようにハムを入れたり
ハンバーグに添えたり。他、炒め物に使ってます
ようするに普通に料理に使っちゃえばいいってこと
焼きそばに使ってみました
酢たまねぎ、ザワークラウト、オリゴ糖みそにつけた豚肉、庭で採れたニラ
麺を入れたら強火でジャーッと炒めるのがコツ
普通の焼きそばでも炒め方でかなりおいしくなる
あと半年くらいでこのノートパソコンも使えなくなる
XPはまだ健在ですが定期購読の本も休刊となるそうです
もう新しいパソコンにもついていけませんね
それとこのノートパソコンをみてもらってたパソコンショップもいなくなってました。
もうだいぶ前の話なんですけどね
料理も目新しい物にすぐに飛びつきますがすぐに飽きます
今日はえーと野菜氷、というものを拝見しました
離乳食などにいいなと思いました。あとは材料が残って
使い切れなくなった時、とか?
見始めると なるほど、なるほど、と思ってきますね
積極的に取り込むほど熱心にはなれませんが…
酢たまねぎはいい感じで使っています
もったいないのはつけじる(残り汁)ですよね
こっちのほうはどうなのかしら?と思ってる次第です
ドレッシングは普通に考えられますがサラダ、あんまり食べないし
ポテトサラダの下味にいいかもしれない
あ、やってみよっーと。
発酵しちゃったらジュースになる?
それはわかんねーはなしだわい
いざとなったらステンレスの掃除にもいいかな
酢たまねぎって、メタボ解消にいいんだって?
知らなかったわ…