8月の仏遊会は、31日(土曜日)の 午後7時30分からです。
テーマは、座禅と
「昔の中瀬のお葬式」です。
*********************************
仏遊会には どなたでも 参加していただけます。
どなたでも、どうぞ お越しください。
午後7時30分までに 客殿の大玄関からお入りください。
まず 本堂で座禅。
次に 客殿で お茶を飲んだり お菓子を食べたり
それから 昔の中瀬のお葬式について お話をしたり 伺ったりします。
お葬式のあり方が ものすごい勢いで変化してきている昨今です。
日本古来の霊送りの仕方や 中瀬のやり方の基礎について考えるのも
今後の参考になるかも?
お待ちしています。
テーマは、座禅と
「昔の中瀬のお葬式」です。
*********************************
仏遊会には どなたでも 参加していただけます。
どなたでも、どうぞ お越しください。
午後7時30分までに 客殿の大玄関からお入りください。
まず 本堂で座禅。
次に 客殿で お茶を飲んだり お菓子を食べたり
それから 昔の中瀬のお葬式について お話をしたり 伺ったりします。
お葬式のあり方が ものすごい勢いで変化してきている昨今です。
日本古来の霊送りの仕方や 中瀬のやり方の基礎について考えるのも
今後の参考になるかも?
お待ちしています。