10月の仏遊会は、4日の予定でしたが、11日に変更になります!!!
先日 お墓参りに来て下さった方が
ブログをやっているとおっしゃっていました。
今日 拝見しましたら、
吉祥寺の事が出ていました。
ブログタイトルは、
「サムライ長次郎の 拙者サムライでござる」
と言います。
その記事は、こちらです・・・・・・→「お彼岸」
吉祥寺は、やっぱりスゴイ
お檀家さんに、役者さんまでいらっしゃる
その方は、殺陣を習ったりしていらっしゃるようです。
おサムライですものね!
怪我をなさらないように祈っております。
段菊の花
ブログをやっているとおっしゃっていました。
今日 拝見しましたら、
吉祥寺の事が出ていました。
ブログタイトルは、
「サムライ長次郎の 拙者サムライでござる」
と言います。
その記事は、こちらです・・・・・・→「お彼岸」
吉祥寺は、やっぱりスゴイ
お檀家さんに、役者さんまでいらっしゃる
その方は、殺陣を習ったりしていらっしゃるようです。
おサムライですものね!
怪我をなさらないように祈っております。
段菊の花
本堂の正面が、こんな事になっていました。
9月14日撮影
これは、2月の大雪で傷んだ 獅子と雨どいを修理するためです。
特注の獅子もできあがり、
屋根屋さんも 板金屋さんも
ようやく中瀬の吉祥寺にとりかかってくれました。
お忙しかったようですね。
銅版でできた雨どいは、ピカピカ。
それに、瓦の獅子もピカピカ。
いかがですか?
すごいでしょう? ステキでしょう? (笑)
では、以前のものは?
こんなでした。
迫力ありますね?
雪の塊と共に屋根から落ちて
もう屋根に止められなくなってしまった獅子たちですが
やはり雪のおかげ(?)で お顔はきれいなままです。
本堂の左奥の部屋の、
その左奥に 二匹並んで 座っています。
お彼岸中においでいただけたら、ご覧になってください。
ファンクラブ、入会しました♪
9月14日撮影
これは、2月の大雪で傷んだ 獅子と雨どいを修理するためです。
特注の獅子もできあがり、
屋根屋さんも 板金屋さんも
ようやく中瀬の吉祥寺にとりかかってくれました。
お忙しかったようですね。
銅版でできた雨どいは、ピカピカ。
それに、瓦の獅子もピカピカ。
いかがですか?
すごいでしょう? ステキでしょう? (笑)
では、以前のものは?
こんなでした。
迫力ありますね?
雪の塊と共に屋根から落ちて
もう屋根に止められなくなってしまった獅子たちですが
やはり雪のおかげ(?)で お顔はきれいなままです。
本堂の左奥の部屋の、
その左奥に 二匹並んで 座っています。
お彼岸中においでいただけたら、ご覧になってください。
ファンクラブ、入会しました♪
お盆が終わったと思ったら、アッと言う間にお彼岸ですッ!
お天気の良い日が続いていて、彼岸花も きれいに咲きました。
毎度の事ですが、バタバタしているうちに日が過ぎて、
夏からのあれこれの ご報告やら おしゃべりやらが
遅れています。
そんな中、我が家の冷蔵庫が突然壊れました。
ちょっとおかしいかな? と思っていましたら、
次の日の朝には 冷凍庫内のものが 融け始めていました。
購入してから18年、
毎日休まず働いていてくれましたので、
壊れる事は念頭になく、慌ててしまいました。
痛い出費ですが、寿命だったと思って 諦めました。
近頃の冷蔵庫は コンパクトで大容量、と聞いていましたので、
奥行きもグッと引っ込むものと思っていましたが、
奥行きは 逆に 以前よりも出てきているとの事で、意外でした。
電気店へ行き、奥行き控えめな、古い型の安いものに決めました。
まもなく ピカピカの新品が届く事になっています。
それにしても、真夏の猛暑のさなかでなくて良かったと、
ホッと胸を撫で下ろしています。
お天気の良い日が続いていて、彼岸花も きれいに咲きました。
毎度の事ですが、バタバタしているうちに日が過ぎて、
夏からのあれこれの ご報告やら おしゃべりやらが
遅れています。
そんな中、我が家の冷蔵庫が突然壊れました。
ちょっとおかしいかな? と思っていましたら、
次の日の朝には 冷凍庫内のものが 融け始めていました。
購入してから18年、
毎日休まず働いていてくれましたので、
壊れる事は念頭になく、慌ててしまいました。
痛い出費ですが、寿命だったと思って 諦めました。
近頃の冷蔵庫は コンパクトで大容量、と聞いていましたので、
奥行きもグッと引っ込むものと思っていましたが、
奥行きは 逆に 以前よりも出てきているとの事で、意外でした。
電気店へ行き、奥行き控えめな、古い型の安いものに決めました。
まもなく ピカピカの新品が届く事になっています。
それにしても、真夏の猛暑のさなかでなくて良かったと、
ホッと胸を撫で下ろしています。
9月の仏遊会は 13日(土曜日)の午後7時30分からです。
(今週です。汗、汗)
テーマは、「冥途の旅」です。
****************************
仏遊会には どなたでも 参加していただけます。
どなたでも、どうぞ お越しください。
午後7時30分までに 客殿の大玄関からお入りください。
まず 本堂で座禅をし、
その後 客殿で お茶を飲んだりしながら、
「冥途の旅」に思いを馳せたりします(?)。
お待ちしています。
(今週です。汗、汗)
テーマは、「冥途の旅」です。
****************************
仏遊会には どなたでも 参加していただけます。
どなたでも、どうぞ お越しください。
午後7時30分までに 客殿の大玄関からお入りください。
まず 本堂で座禅をし、
その後 客殿で お茶を飲んだりしながら、
「冥途の旅」に思いを馳せたりします(?)。
お待ちしています。
松の木の家のおばあさんは、大正のお生まれ。
もう少しで、昭和でしたが。
関東大震災は、1923年(大正12年)の
9月1日の正午前だったそうですから、
まだ生まれていません。
当地は 関東大震災には あまり揺れなかったと聞いていますが、
皆さんは、西埼玉地震(M6.9)というのをご存知でしょうか?
深谷は 関東大震災では揺れなかったけど、
その後に 大きな地震があった、とは聞いていましたが、
西埼玉地震と命名されていた事は
最近知りました。
→ウィキペディア 西埼玉地震
また、関東平野北西縁断層帯という名称も、
深谷断層というのがある事も、知りませんでした。
→ウィキペディア 関東平野北西縁断層帯
この 西埼玉地震の時、
松の木の家のおばあさんは、小学生だったそうです。
ちょうど 「二十四の瞳」の映画のように、
着物を着て 下駄や草履を履いて 学校に通っていたそうです。
高峰秀子さんの「二十四の瞳」
私は、亀井光代さんの主演で見ました。
原作は、壺井栄。
西埼玉地震は、1931年(昭和6年)の
9月21日、11時19分59秒だったと、
↑ ウィキペディアに書いてあります。
59秒なんて 細かいことを書いてあるのに、
何曜日だったかは書いてありません。
おばあさんは、友達の家に 遊びに行っていたそうです。
激しい揺れにびっくりして 家に帰ろうとしたら
道路には亀裂が入り、
井戸からは 水が ガボンガボンと大きな音をたてて 吹きあがっており、
地面からは 土も噴き出していたそうです。
(おばあさんの旧姓は、日本資本主義の父と讃えられている人と同じで、
家も 彼の生家のすぐそばだと聞いた覚えがあります。
遠い親戚かもしれませんね。)
そんなこんなのお話を、いろいろお聞きして
ブログにアップしたいと思っていました。
ところが、それができなくなってしまいました。
すごく残念です。
「行きます!」と申し上げていたのに、
実行していませんでした。
申し訳なく思っています。
おばあさんのご葬儀が終わった後の 清めの席で
小さなプラスチックカップに入った おばあさんの梅干しが配られたのが
嬉しくて哀しいエピソードになりました。
合掌。
もう少しで、昭和でしたが。
関東大震災は、1923年(大正12年)の
9月1日の正午前だったそうですから、
まだ生まれていません。
当地は 関東大震災には あまり揺れなかったと聞いていますが、
皆さんは、西埼玉地震(M6.9)というのをご存知でしょうか?
深谷は 関東大震災では揺れなかったけど、
その後に 大きな地震があった、とは聞いていましたが、
西埼玉地震と命名されていた事は
最近知りました。
→ウィキペディア 西埼玉地震
また、関東平野北西縁断層帯という名称も、
深谷断層というのがある事も、知りませんでした。
→ウィキペディア 関東平野北西縁断層帯
この 西埼玉地震の時、
松の木の家のおばあさんは、小学生だったそうです。
ちょうど 「二十四の瞳」の映画のように、
着物を着て 下駄や草履を履いて 学校に通っていたそうです。
高峰秀子さんの「二十四の瞳」
私は、亀井光代さんの主演で見ました。
原作は、壺井栄。
西埼玉地震は、1931年(昭和6年)の
9月21日、11時19分59秒だったと、
↑ ウィキペディアに書いてあります。
59秒なんて 細かいことを書いてあるのに、
何曜日だったかは書いてありません。
おばあさんは、友達の家に 遊びに行っていたそうです。
激しい揺れにびっくりして 家に帰ろうとしたら
道路には亀裂が入り、
井戸からは 水が ガボンガボンと大きな音をたてて 吹きあがっており、
地面からは 土も噴き出していたそうです。
(おばあさんの旧姓は、日本資本主義の父と讃えられている人と同じで、
家も 彼の生家のすぐそばだと聞いた覚えがあります。
遠い親戚かもしれませんね。)
そんなこんなのお話を、いろいろお聞きして
ブログにアップしたいと思っていました。
ところが、それができなくなってしまいました。
すごく残念です。
「行きます!」と申し上げていたのに、
実行していませんでした。
申し訳なく思っています。
おばあさんのご葬儀が終わった後の 清めの席で
小さなプラスチックカップに入った おばあさんの梅干しが配られたのが
嬉しくて哀しいエピソードになりました。
合掌。
その家の前には 大きな松の木があります。
ですから、小さい時、うちの娘と その友達は
その家を「松の木の家」と呼んでいたそうです。
今にして思えば、あの娘と あの友達(女の子)ですから、
「松の木の家」の庭や畑を遊び場にして、
「探検」と称して 荒らしまわっていたかもしれません(大汗)。
「松の木の家」には 小柄で可愛らしい 優しいおばあさんがいらっしゃって、
私は大好きでした。
以前は よく仏遊会にもご参加くださっていました。
仏遊会に 懐中電灯をぶら下げておいで下さっていた頃には
帰りには 車で送ってくださる方がいました。
おばあさんは
畑できれいなシャクヤクを育てたり 梅を収穫して梅干しにしたり
こまめに働いていらっしゃいました。
近年は 膝を悪くなさって 歩くのが大変になったので
香り高いシャクヤクの花束や 漬け上がった梅干しを配るのに
車を出してくださる方もいました。
そんな方々にも 感謝申し上げます。
私は シャクヤクも梅干しも 頂戴していました(笑)。
ですから、小さい時、うちの娘と その友達は
その家を「松の木の家」と呼んでいたそうです。
今にして思えば、あの娘と あの友達(女の子)ですから、
「松の木の家」の庭や畑を遊び場にして、
「探検」と称して 荒らしまわっていたかもしれません(大汗)。
「松の木の家」には 小柄で可愛らしい 優しいおばあさんがいらっしゃって、
私は大好きでした。
以前は よく仏遊会にもご参加くださっていました。
仏遊会に 懐中電灯をぶら下げておいで下さっていた頃には
帰りには 車で送ってくださる方がいました。
おばあさんは
畑できれいなシャクヤクを育てたり 梅を収穫して梅干しにしたり
こまめに働いていらっしゃいました。
近年は 膝を悪くなさって 歩くのが大変になったので
香り高いシャクヤクの花束や 漬け上がった梅干しを配るのに
車を出してくださる方もいました。
そんな方々にも 感謝申し上げます。
私は シャクヤクも梅干しも 頂戴していました(笑)。
投票が始まりました、ゆるキャラグランプリ2014
今、ニッポンには、ゆるキャラの力が必要だ!(?)
→→→ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト
皆さんは もう 登録しましたか?
一日、1クリック、ふっかちゃんに投票しましょう
お友達にも 呼びかけましょう
ふっかちゃんを応援しましょう!
今年は、ぜひ、ふっかちゃんに てっぺんを獲ってもらいたい!
おろしくおねぎしまぁ~す!!!
今、ニッポンには、ゆるキャラの力が必要だ!(?)
→→→ゆるキャラグランプリ オフィシャルウェブサイト
皆さんは もう 登録しましたか?
一日、1クリック、ふっかちゃんに投票しましょう
お友達にも 呼びかけましょう
ふっかちゃんを応援しましょう!
今年は、ぜひ、ふっかちゃんに てっぺんを獲ってもらいたい!
おろしくおねぎしまぁ~す!!!