大般若会の準備をしている時に、
住職が
「これなんか、写真に撮って ブログに載せたらいいんじゃないか?」
と言ったものがあります。
屋根瓦です。

我らが邑の役場の建物に乗っていたものだと思います。
特注の鬼瓦を作ったんですね!
立派な瓦ですが 表面が劣化して ポロポロと剥がれてきています。
この瓦は 本堂裏の 物置になっている部分に置かれています。
統合されて市になった時に 市役所が引き取ってくれなかった
雑多なものが置かれている中にあります。
必要がない、と判断されて残ったものばかりではありますが
もしかしたら 貴重なものが混じっているかもしれません。

物置の内部の様子です。
住職が
「これなんか、写真に撮って ブログに載せたらいいんじゃないか?」
と言ったものがあります。
屋根瓦です。

我らが邑の役場の建物に乗っていたものだと思います。
特注の鬼瓦を作ったんですね!
立派な瓦ですが 表面が劣化して ポロポロと剥がれてきています。
この瓦は 本堂裏の 物置になっている部分に置かれています。
統合されて市になった時に 市役所が引き取ってくれなかった
雑多なものが置かれている中にあります。
必要がない、と判断されて残ったものばかりではありますが
もしかしたら 貴重なものが混じっているかもしれません。

物置の内部の様子です。