2日は我が家の正月礼に兄弟の来る日、年の始めのひとときの賑わいである、年をとったせいか子どもの頃の話題が多くなった気がする。 人生の後半期は忙しさに追われた頃にはない時間がある、いかに有意義な日々を過ごすかこ、これが課題、無駄に使う燃料はない、荷物を減らしグライダーのように今のこの体制をどこまで空中で保てるか、上昇気流はあまりなかろうがその風を探したい・・・・こんなこと考えたりした正月の2日目。
最近ムクドリが我が家の軒下に住み着いた、窓から見えるその表情が面白い、この鳥は九官鳥のように他の鳥の鳴き声をまねするとか・・・。
<写真 ムクドリ>
最近ムクドリが我が家の軒下に住み着いた、窓から見えるその表情が面白い、この鳥は九官鳥のように他の鳥の鳴き声をまねするとか・・・。
<写真 ムクドリ>