我が家の前の交差点の道標。
「右京大阪道」左山道 安政五年 願主 江州岡田氏 世話人 出石菅谷半兵衛とあります。
近江商人は豪商が多く育った土地、このような所に当時私財を出し旅人の安全を願う、道標を作る心意気はその人柄がしのばれる。
その大きさも達筆の文字もすばらしい。
来月近江八幡/近江商人の町並み見学ツアーに誘いを受けた、是非参加したいもの・・・。
「右京大阪道」左山道 安政五年 願主 江州岡田氏 世話人 出石菅谷半兵衛とあります。
近江商人は豪商が多く育った土地、このような所に当時私財を出し旅人の安全を願う、道標を作る心意気はその人柄がしのばれる。
その大きさも達筆の文字もすばらしい。
来月近江八幡/近江商人の町並み見学ツアーに誘いを受けた、是非参加したいもの・・・。