示玄

日々の雑感

水鳥

2020-12-18 18:09:49 | 野鳥


 きょうの散歩道・・・
カワアイサと翡翠がいました。
どちらも魚とりの名手、スペシャリストです.
冬場は魚は石の下や川岸の水草の中で動きません。
カワアイサが潜り小魚を追い出します。
その小魚をカワセミが捕えるのです。
小さな魚はカワアイサは捕りません。
カワアイサは30cmくらいのナマズでも丸呑みします。

 春の田植えの頃、田んぼを耕耘するといろんな野鳥がトラクターの周りに
集まります、カエルやオケラなどが飛出すのを捕えます、同じことかも・・・





 千鳥も水の中に頭を突っ込んで餌をとっています。
冬場の餌取りは大変ですが逞しく生きる野鳥たちです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする