
朝は冷え込み午後は3月の陽気に・・・。
青空の海の向こうに見える白山、最高峰の御前峰(ごぜんがみね・2702m) この季節の晴れたときたまに見える200kmほど先の雪景色、この白山を撮るためこれまで何回挑戦したか・・・今回は少し納得しております。能登半島は写真の左だが高い山がなく写真では海の下になります・・・地球は丸い。
能登半島の北「舳倉島」242種類の野鳥の観察実績がある野鳥スポット、 石川県輪島市にある離島で周囲が約5kmほどの小さな島、渡り鳥の中継地点として多くの野鳥が羽を休めるバードウォッチングの名所 、いまどうなっているのか・・?




