日曜日に(隣保水道)の掃除でした。昭和の中頃まで市水道がなかった、村で山の中腹で谷水を(50立米)くらいを溜めて10戸に配水をするもの・・・今でも現役で年に一度タンクの掃除と浄化装置と水源の掃除をします。この水道は使い放題で無料、洗車に植木や花に畑作物に助かります。特に冬場には消雪にも役立つ村の文化遺産です。
イチジク農園の番をしていた犬たちを片付け、役にたったのかどうか・・・? 多く収穫できました。春まで軒下です。
日曜日に(隣保水道)の掃除でした。昭和の中頃まで市水道がなかった、村で山の中腹で谷水を(50立米)くらいを溜めて10戸に配水をするもの・・・今でも現役で年に一度タンクの掃除と浄化装置と水源の掃除をします。この水道は使い放題で無料、洗車に植木や花に畑作物に助かります。特に冬場には消雪にも役立つ村の文化遺産です。
イチジク農園の番をしていた犬たちを片付け、役にたったのかどうか・・・? 多く収穫できました。春まで軒下です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます