示玄

日々の雑感

夕立

2007-08-05 05:44:03 | 日記
昨日の蒸し暑さはすごかった。
夕方に大夕立でなにもかも洗われたのか爽やかな朝です。
チェンソーアートの庭の熊たちです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-08-03 17:56:15 | 
台風が過ぎた、雨が少なく風ばかりの台風でした。
夏台風なのか通過した後がすっきりしない天気である。
風吹けば鉢植えが必ずといっていいほど倒れる。



鉢植えはいくら根をはろうにも限られた土の中で生きなければならない、ましてここまで生い茂るとこの鉢では無理であろう。

致知のなかの一節、植物が生き生きと生育していくのに欠かせないのが根である。
土の中の目に見えない働きがあって花は咲き、葉は生い茂る。
人間も然り、人が人生という時間のなかで自らの花を咲かせていくには根がなければならない。
根を養っていないものはいささかの風にも傾き、倒れる。
植物も人間も自然の摂理の前には等しく平等なのだと・・・。

人も心の根をしっかり養っておくことの大事さ、強風のなかでも微動だにしないしっかりとした土と根が大切なのだ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風近づく

2007-08-02 19:08:40 | 日記
毎日眺めるおだやかな川の流れです、前の台風ではこの堤防が一杯になった。
今年は早くからこんな台風ニュースが多いようです。
きょうは青空のなかに雲の流れが南から北へ速い。



またこれで選挙のあとのニュースも流された、喜んでいる人もあるかも・・・。
真っ赤な空が美しい夕暮れです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月

2007-08-01 05:42:00 | 日記
きょうから盆の月となった。
毎日過ぎ去るのが早すぎます、家の前の国道の橋の工事、杭打ちが始まりまた騒音が大きくなりました。

タチアオイも削られ、ハナミズキも8本掘り取られてしまいました。
不景気と言われながらも、コウノトリと道路工事だけは予算は別か、高速道路のよう・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする