示玄

日々の雑感

朝霧

2009-09-17 05:53:55 | 日記
霧の朝です、きょうもよく晴れそう
ずいぶん涼しくなり夜明けも遅くなった
稲田もほとんど刈り取られました
田んぼに稲がなくなると、いっそう秋の気配が漂う。


昨日は障害高齢者の9月例会
コープディス豊岡に車椅子で買い物ツァー
久しぶりの外出で皆さんと一緒に食事、嬉しそうでした。
いつの日か我々もこうなる・・・人生の先輩たち
大切な一生、その長さはいかようでも、おろそかにはできない。
長生きするにはどうしたらいいか
サプリメントを飲み、我慢の日々にストレスをためるより今を精一杯楽しむ
これが大切なことなのだ・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんじゅしゃげ

2009-09-15 17:57:54 | 
あぜ道に彼岸花が咲きだした
いつも通る散歩道、昨日までなにもなかったところ
今年はいつもの年より早い気がする。気温を察知するのか、
突然に茎を出し炎のような花をつける。
これが咲くとすぐに木犀が咲きだす
季節は進み一雨ごとに深まる、田舎の秋の風物詩。

政治も変わる、鳩山新政権が明日発足、
補正予算が通ると、一般会計税収よりも国債発行額のほうが多いという状況が現実のものになるそうだが・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の雑感

2009-09-14 20:06:36 | 日記
 青空の下にコスモスが風に揺れ、朝夕の冷え込みに彼岸花の便りも・・・
秋の深まりを感ずるこのごろです。
夕方籾摺りをした、今年の秋庭が終った。
このときが一番心やすらぐ瞬間、今年の天候ならまずまず豊年。

 田んぼで85歳もなる人がコンバインで稲刈り、これを見ると高齢化社会を実感させられる。
昨日この地区の回覧がきた。
このままだと市バスの乗車率が悪く、廃止になるのだそう。
乗って残そう市バス「とにかく乗ろう」こんな案内でした。
今度の日曜日に隣村までバスに乗り、歩いて帰れとのこと
なんとも情けないこの地区の実情です。


 ここの国道も観光バスも殆ど通らなくなった。
不景気に過疎、限界集落こんな言葉が多く聞かれる。

 昨日のテレビ、米軍のリクルート活動が放映されていた。
体験でゲーム感覚で銃を撃ちヘリを撃墜、街中で銃を撃つ少年がでていた。
兵士の数を揃えるため、大学の学費稼ぎに軍に入る若者が多いのだと・・・
世界中いずこも厳しい時代となのだ。
山家の百姓だけは計算もせず、先祖からの土地で米作り。
あぁこの生活が平和なことかもと思ったり・・。

<写真はこの間稲刈りに出かけたとき覗いた玄武洞>
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-09-12 16:45:22 | 日記
一雨ごとに秋が深まり、寒さを覚える一日。
雨ですることもなし・・・
玄も散歩にも出られず、ふてくされゴロゴロ


仕方なしに前のドーム外周の軒下を散歩、雨のときはここがいい。
スポーツ公園にドームまで、この周辺施設に総額

?0億近く使われた。
今の政権なら到底こんな施設はできまい。
立派な施設だが、きょうも人影はない・・・。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正

2009-09-11 17:05:49 | 日記
稲刈りが半分すみ、残り半分はもう少し先で百姓は一段落。
がらくた置き場、米を保存のため土蔵のなかの整理をした。
この中にある古い新聞、見ると面白い。
この時代の新聞は広告欄が多い、これは大正14年の朝日新聞。

文字は右から読みます、写真は自動車やバイクの広告。
フライヤー(豆自動車)950円、この自動車は運転手免状を要せずとある。
(スクーター)550円
(オートリキシャ)450円 これは新式二馬力四分の一高級舶来。
(オートサンリン自動運搬車)495円
(農工用家庭用小型舶来ガソリン発動機)195円 (蓄音機)9円・・など
今は「定価」というが、昔は「正価」と表示した、エンジンのことは発動機。
小型車は豆自動車、舶来(はくらい)という言葉も懐かしい。


(アイデアル金銭登録機)唯一の利器無給の出納係 今で言うレジスターが 200円。
「アイデアル」(理想)というのも昔よく耳にしたが・・。
高いか安いか・・・この年代に建てられた我が家、500坪の土地付きで2000円で購入した書類も・・。
ずいぶん古く震災にもあったが、建具もまだ全部隙間なく合って歪みがない、昔の大工は立派・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-09-11 05:48:39 | 日記
秋の村の風景
一枚ずつ稲が刈り取られ、ここ一週間ほどでなくなります。
長閑なこんな景色も高齢化でいつまで続きますか・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2009-09-09 16:32:44 | 日記
きょうは稲刈り。
気温も下がり爽やかな秋の風でした。


台風にも会わず一年分の食料の収穫。
田植えをしてから4ヶ月足らず、天の恵みに感謝です。

この季節、何処からともなく稲藁の匂いがする、この匂いがいい。
水呑み百姓のせがれ、勤めながら稲を作ってきた。
これからは雨も風も気にしなくていい・・・
      
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実り

2009-09-08 17:45:33 | 日記
雨つづきの夏が終り、初秋の声を聞くころから天候もようやく安定。
今年は雨が続いたかと思えば残暑の秋、天が抜けたような大雨も・・・。
自給自足の百姓、なんとか今年も実りを迎えました。

夕べのクローズアップ現代、各地でスーパー雑草が大発生。
米栽培も雑草がはびこりこれからは減収になるようです。
作物だけでなく、インフルエンザも大流行と人の世も難題の多い時代です。
明日は晴れれば刈り取りの予定、また今年もうれしい秋がきた。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匍匐(歩伏)前進

2009-09-06 21:01:57 | 日記
玄が茶の間に入りたくて仕方ない
今までは夜は玄関だけで遊んでいたが・・・
人の話やテレビの音がどうも気になる、もうすぐ4ヶ月で智恵がついた。
叱られるもので足音も立てず匍匐前進(ほふくぜんしん)で覗き込むようになった。

こないだは応接間に知らぬまに入っていた、静かなときは悪さをする。
玄関を人が出る隙をねらってすり抜けることも、雨の夜いないと探していたらずぶ濡れで玄関まで帰ってきた・・・

軍隊に於いては、肘を使い伏せて移動する「匍匐前進」と呼ばれる方法がある。 これは、隠密性や遮蔽性の効果があり、敵に発見されにくく、また飛来してくる銃弾の被害を抑える。 歩兵にもとめられる基本的な技術の一つ・・・。

私は昨日、きょうも仕出し屋さんへ
きょうは祝い膳があった、祝い料理はやはり嬉しいものです。
ここは昼の休み時間が長い。


休み時間に田んぼアートの「善」に出かけた。
日曜日で大変な人出、人集めのこの仕掛け人には頭が下がります、蕎麦打ちが大忙しのようでした。
イベントにご協力を・・・招き猫が座布団に乗せられ頑張っていました。
あわただしい一日が終った。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋風

2009-09-05 20:14:43 | 日記
季節は秋、残暑のなかにも朝夕はずいぶん凌ぎやすくなった。
政治の世界もどこまで変わるか、閣僚人事で民主党の幹事長が小沢氏に・・・
あぁやっぱりなぁ・・・小沢グループは150人、頭が二つあるように見えるが。
チルドレンに言動に気をつけるよう通達があったそう。

わが家はこれといったニュースがないので子犬のこと。
きょうは午後だけ仕事に出かけた。
いずこも同じ、この頃は不景気で週2~3日だけ。


変わったことといえば、このブログ最近は訪問者がすごく増えた。
閲覧数が950もある日も・・・書き込み文章は気ぃつけなとも思ったり。
子犬「玄」先日は動物病院へ検診。
行きも帰りも車酔いで「ゲロ」を吐かれた。
最近自家菜園仕事や材木、チェンソーを載せるのに軽トラを買った。
チョコチョコ走りに結構いい、その新車のシートに・・・
好きなだけ遊び何時となく寝る、ストレスがあるのかなぁ・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする