示玄

日々の雑感

大正

2009-09-11 17:05:49 | 日記
稲刈りが半分すみ、残り半分はもう少し先で百姓は一段落。
がらくた置き場、米を保存のため土蔵のなかの整理をした。
この中にある古い新聞、見ると面白い。
この時代の新聞は広告欄が多い、これは大正14年の朝日新聞。

文字は右から読みます、写真は自動車やバイクの広告。
フライヤー(豆自動車)950円、この自動車は運転手免状を要せずとある。
(スクーター)550円
(オートリキシャ)450円 これは新式二馬力四分の一高級舶来。
(オートサンリン自動運搬車)495円
(農工用家庭用小型舶来ガソリン発動機)195円 (蓄音機)9円・・など
今は「定価」というが、昔は「正価」と表示した、エンジンのことは発動機。
小型車は豆自動車、舶来(はくらい)という言葉も懐かしい。


(アイデアル金銭登録機)唯一の利器無給の出納係 今で言うレジスターが 200円。
「アイデアル」(理想)というのも昔よく耳にしたが・・。
高いか安いか・・・この年代に建てられた我が家、500坪の土地付きで2000円で購入した書類も・・。
ずいぶん古く震災にもあったが、建具もまだ全部隙間なく合って歪みがない、昔の大工は立派・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-09-11 05:48:39 | 日記
秋の村の風景
一枚ずつ稲が刈り取られ、ここ一週間ほどでなくなります。
長閑なこんな景色も高齢化でいつまで続きますか・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする