かもめカブ号に 昨日組んだエンジンを載せる前に 電気配線の整備
特にリア周りは 改造されているので 配線の状態確認
純正風に CB50初期型のテールランプ架台とウインカーへ改造されている。
タイヤで擦れた電線被覆破れと 断線まじかのウインカーのギボシを修理した。フェンダーの曲がりは力技で 「 えいっ! 」
メインハーネスもバッテリー周りが改造されている、
本来はセルモーターを回すための太い銅線が使われているはずだか・・・・
セルモーターに電力を供給する太い導線は取り去られている。
バッテリーも小型の容量が小さいものに替えられている。
ジェネレーターの電線に劣化発見 劣化部を切り詰めて修理。
スターターリレーは機能しているので、なんとかセルモーターが使えるまで直したいのだが 太い導線を作り、容量のあるバッテリーに交換 となると 予算が・・・・
そんな訳で現状のギボシでつなぐ小さなバッテリーのままで公道再デビューを目指す。
配線眺めてたら 気づいた、このセル付きエンジンのかもめカブ号 バッテリー点火だ ヘッドライトもバッテリー灯火だ CB125号とほぼ同じコンセプトの電気回路でできている。
電気配線の修理が終わったら エンジンをフレームに載せて 今日は時間切れ、
特にリア周りは 改造されているので 配線の状態確認
純正風に CB50初期型のテールランプ架台とウインカーへ改造されている。
タイヤで擦れた電線被覆破れと 断線まじかのウインカーのギボシを修理した。フェンダーの曲がりは力技で 「 えいっ! 」
メインハーネスもバッテリー周りが改造されている、
本来はセルモーターを回すための太い銅線が使われているはずだか・・・・
セルモーターに電力を供給する太い導線は取り去られている。
バッテリーも小型の容量が小さいものに替えられている。
ジェネレーターの電線に劣化発見 劣化部を切り詰めて修理。
スターターリレーは機能しているので、なんとかセルモーターが使えるまで直したいのだが 太い導線を作り、容量のあるバッテリーに交換 となると 予算が・・・・
そんな訳で現状のギボシでつなぐ小さなバッテリーのままで公道再デビューを目指す。
配線眺めてたら 気づいた、このセル付きエンジンのかもめカブ号 バッテリー点火だ ヘッドライトもバッテリー灯火だ CB125号とほぼ同じコンセプトの電気回路でできている。
電気配線の修理が終わったら エンジンをフレームに載せて 今日は時間切れ、