旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【限定】もつ味噌ラーメン@山岡家 太平店

2024-03-15 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。

通常は2ヶ月毎の限定ですが、今年は異変です。
まず1月にもつ味噌、2ヶ月続くかと思いきや1ヶ月で終了し旨辛スタミナへ。
通常夏に登場する限定が真冬に。
そして1ヶ月経ったところで、北海道限定で旨辛スタミナが終わりもつ味噌再販へ。
一体どうなってるんだろう?と思わなくもないですが、旨辛スタミナよりもつ味噌の方が好みなので、個人的には嬉しいです。



3月11日からの販売でしたが、少し遅れて行ってきました。 
まずは券売機。



リクエストにお応えして
北海道限定発売!!



もちろん期間限定トッピングもね。



そして今回のもう1つのトピックスがこちら。



このブログの読者の皆さんなら、この写真だけでわかりますね(笑)



はい、楽天Payの決済が可能になったのです!
元々マイラーではありますが、au経済圏と楽天経済圏の両刀使いの私としては、嬉しいお知らせでした。

今回いただいたのはこちら。
もつ味噌ラーメン。(1050円)
もちろん期間限定トッピングのもつ増し。(360円)
さらに公式の萩原さんがおすすめしていた、バタートッピング。(80円)
味のお好みは全部普通でお願いしました。



美味そうな外観です。
たっぷりのもつ。適度な歯ごたえを残しつつ、やわらかもつ。
美味いです。
今回はもつ増しだけにしましたが、バランス的にはキャベツも増した方がいいですね。



スープはピリ辛の味噌ベース。
旨辛スタミナと何が違うんでしょう。
こっちは好み。
バターが溶けていくにつれ、まろやかさが増していきます。



麺が今までのもつ味噌の麺と変わったような気がしました。
加水率がやや高めで短いんですよね。
通常メニューで使われている麺のようでした。
1回だけなので何ともいえませんが、どうなんでしょう。




やっぱりもつ味噌美味いですね。
個人的には、もつ増し、キャベツ増しがいいと思います。
もつ味噌ファンの皆さん、ぜひどうぞ!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【限定】麻辣味噌ラーメン@... | トップ | 【限定】もつ味噌ラーメン@... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かっぺた)
2024-03-16 15:32:28
こんにちは。

もつ味噌の再販!?しかも北海道限定!?
えー!嬉しい情報ありがとうございます!

1回しか食べれなかったのでらチャンスがあれば行きたいなと思いますo(^o^)o
Unknown (es)
2024-03-18 22:43:40
かっぺたさん、ありがとうございます。
そうなんですよ、前回は1ヶ月で終わってしまいましたからね。今回ぜひ狙ってみてください!
ちなみに今日これからアップする味噌ラーメン山岡家でももつ味噌再販していますので、合わせてどうぞ!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。