旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

菜々兵衛@フィール旭川 北海道ラーメン紀行 4

2016-07-31 10:55:55 | 催事・イベントなど
フィール地下の北海道ラーメン紀行です。



札幌の行列店「菜々兵衛」は本日までです。



最後の限定狙いで行ってきました。
遅い時間だと、こんな感じで白湯は売り切れになっています。
幸いコーチンの味噌は残っていました。



名古屋コーチン味噌。(900円)



透明感のあるあっさり鶏清湯に、味噌ダレが合わさります。
甘口でまろやかな味噌ダレは、恐らく白湯のものと同じかと思います。
美味しい味噌ラーメンに仕上がっていますが、コーチンのスープを味わうには、やはり醤油か塩ですね。

麺は、森住製麺のもの。
中ぐらいの加水率の中細ストレート麺。
森住製麺が作る菜々兵衛風の麺に、もはや慣れてきました(笑)



具は、いつもと同じ。
チャーシュー、穂先メンマ、ネギ2種類。


旭川菜々兵衛全味制覇


1ヶ月間楽しませてもらいました。
ここまでまとめて食べたことは、札幌でもありませんでした。
個人的には、圧倒的にコーチンの醤油と塩が好みです。
また旭川に来てくださいね。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まみ夢@旭川市緑が丘

2016-07-29 21:55:55 | 旭川市(南部)
まみ夢です。
「まみむ」と読みます。



今年5月にできた新しい店です。

場所は、緑が丘3条3丁目。
中央ストアーという、たくさんの店が集まっているビルの2階にあります。
元々ここに入っていた「昇龍」は閉店してしまいました。
昇龍を訪問した3年前と比べると、随分と入っている店が変わりましたね。



メニューはこちら。





メニューにも書いてあるとおり、昼はランチ・カフェ、夜はちょい呑みの店です。

【500円メニュー】と書いてあるワンコインメニューの中から、これらをいただきました。

ラーメン 正油。(500円)



ラーメン 塩。(500円)



シンプルな外観ですね。
透明系のあっさりスープ。
甘さと塩辛さとがある、わかりやすい味付けです。

麺は、低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですが、一通り入っています。

カレーライス。(500円)



具は少なめですが、オーソドックスに美味しいカレーです。
そんなに辛くはありません。


簡素一硬化甘塩透明系



ワンコインのいい感じのお店でした。
今度は、夜にちょい呑みしにも来てみたいです。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橙ヤ 旭川本店@旭川市 動物園通り 3

2016-07-28 23:55:55 | 旭川市(動物園通)
旭川でつけ麺を食べたい時に、どこに行きますか?

今回は、橙ヤの本店です。



場所は、東旭川南1条1丁目。
旭山動物園通り沿いのわかりやすい立地です。
最近開店15周年を迎え、すっかり旭川の人気店として定着していますね。

店内は、カウンター10席、6人がけテーブル3卓、広々とした小上がりもあり、あらゆるニーズに応えてくれます。



ここでも通年、つけ麺を提供しています。
つけ麺は1種類、海老つけ麺のみ。
多種多様なラーメンを揃えている橙ヤで、つけ麺が1種類だけとは意外でした。
味を醤油(黒・白)、しお・みそ、橙みそ の5種類から選んだり、チャーシューなどのトッピングをつけるかで何パターンか組み合わせがあります。

海老つけ麺 橙みそ。(930円)



見た目ピンク色です。
同じ橙みそでも、明らかにラーメンとは違います。
表面にはたっぷりの背脂。
海老の風味が強く、塩分濃度も高め。
橙みそらしさを少し残しつつ、海老のインパクトが大きなつけダレです。
つけダレとして美味いですねー。

麺は、つけ麺は中太麺を使用し、通常の1.5倍の量が入ってます。とのことです。
確かに中太縮れ麺で、加水率は高め。
明らかにラーメンのデフォの麺とは違う、札幌寄りの麺です。
ラーメンと同じなら、旭川製麺の麺です。



具は、ほぼ麺の上にのっています。
チャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレ、海苔の上に魚粉。
一面唐辛子が振りかけられています。
バラ肉チャーシューは、つけダレに浸すとやわらかさが増し、安定の美味さがあります。
ネギは、普通の小口切りと白髪ネギ。
魚粉は、魚というよりは海老の粉です。海老粉?


橙味噌海老つけ麺


橙ヤでは、各店で異なるつけ麺を提供しているようです。
ここ本店の海老つけ麺、結構美味いです。
他の支店がどうなのかも気になります。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あおい@剣淵町

2016-07-26 21:55:55 | 上川(旭川以外)
やっと会えたね、あおいちゃん。

今まで何回ふられたでしょう。



この緑の暖簾をずっと見たかった。

剣淵町最大の懸案店、あおい食堂です。
正式店名は、「お食事処 あおい」なんでしょうかね。

暖簾を潜りますと、カウンター8席、4人がけのテーブルが4卓あります。

メニューはこちら。



基本三味、正油と塩が500円、みそが600円。
ずっとワンコインでがんばっています。

正油ラーメン。(500円)



予想外に濁りのあるスープです。
さらりとした白濁系。
豚骨ベースに和だしが香ります。
甘さはそれ程強くありません。
しっかりとられたのがよくわかるスープです。
美味いです。はい。

麺は、加水率低めの中細縮れ麺。
道北地方でよくみかける、旭川寄りの麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、薄切りもっちりタイプ。
ネギが妙に美味いです。


道北食堂探求真髄系


剣淵町のラーメンといえば、駅前旅館が有名で、美味いですよね。
ですが、そこだけではないんですよ。

さらに次なる懸案店はこちら



さあ皆さんも、道北食堂系ラーメンの旅へ!






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜々兵衛@フィール旭川 北海道ラーメン紀行 3

2016-07-25 23:55:55 | 催事・イベントなど
フィール地下の北海道ラーメン紀行です。



今月は札幌の行列店「菜々兵衛」です。
次々と限定が登場するものですから、追いつくのが大変です。

メニューはこちら。



期間限定は以下の通り。
7月4日~鶏白湯の塩と醤油。
7月11日~鶏白湯の味噌。
7月18日~名古屋コーチンの味噌。
7月18日以降は全てを食べることができます。
他のお客さんの注文を聞いていると、限定は少なく、名古屋コーチンがやはり多かったです。

今回は、鶏白湯の味噌狙いでした。
フィール旭川限定と書いてありまして、実際川下の本店でも食べたことがないメニューです。

鶏白湯味噌。(900円)



まろやかクリーミーな鶏白湯スープに、味噌ダレが合わさります。
甘口でまろやかな味噌です。
醤油や塩と比べると、味噌ダレが強く出る分、スープが抑えめになります。
これがいいかどうかは、好みですかねー。
鶏白湯スープをしっかり味わいたい時は、やはり塩がいいと思います。
白湯を抑えて、まろやかなみそラーメンを食べたい時はこちらですね。

麺は、森住製麺のもの。
中ぐらいの加水率の中細ストレート麺です。
よく再現された麺ですが、食べれば食べるほど、本店とは違うんだなって思ってきます。



具は、チャーシュー、穂先メンマ、ネギ。
チャーシューはしっかり歯ごたえ。
穂先メンマは、相変わらずの美味さ。
ネギは、白いところと青いところと。塩の時みたいな万能ねぎではありません。


鶏白湯味噌まろやか甘口系


鶏白湯らしさ残しつつ、まろやかな味噌ラーメンに仕上がっていると思います。
さあ、あと1週間。あと何回食べることができるかな。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅とうま 旭川ラーメン@当麻町

2016-07-23 21:55:55 | 上川(旭川以外)
道の駅とうま 旭川ラーメンです。
正式な店名は、これでいいのでしょうか。



国道39号沿い、道の駅とうまに隣接するラーメン店です。
この旭川ラーメンの文字は目立ちますよね。



道の駅には併設されてはいなくて、入り口が別にあります。

店内は広々しています。
カウンター10席、4人がけテーブルが16卓もあります。

メニューはこちら。



先頭は、小ラーメンで620円。
次いで基本三味、正油、塩、みその順で各720円。
野菜、ギョウザ、チャーシュー、カツ、特製旭川と豊富です。
特に「特製旭川」は、熊っ子とかこぐまを思い出させます。→参考記事はこちら
先頭が小ラーメンという価格が安い順の配列は、どちらかというと熊っ子の流れかと思います。→参考記事は、
他、そば、うどん、定食、丼もの、カレーチャーハンとあります。
ちなみに、玉子丼は670円。



オーソドックスな外観です。
透明系のスープは、ごくあっさりめ。
表面の油が特徴的で、黄色みを帯び、独特の味わいがあります。
どこかで食べたような気がしますが、思い出せません。

麺は、低加水率の中細縮れ麺です。
典型的な旭川麺です。
見事に一塊になっています。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、厚切りで肉肉しいです。


道駅隣接軽透明旭川系


店を出ると、多くの人が道の駅でソフトクリームを食べてまして。
あまりに美味そうなので、普段は食べない私もつられて(笑)
ソフトクリームって随分と久しぶり。
閉店してしまった留萌のひさや以来かな?



こんな看板もありました。
道の駅にレストランが併設されるんですって。
そうなったら、このラーメン店はどうなるのでしょう。








↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火ぷり家@旭川市東光 4

2016-07-20 21:55:55 | 旭川市(東部)
旭川でつけ麺を食べたい時に、どこに行きますか?

今回は、火ぷり家です。



場所は、東光3条7丁目。
環状線沿いのわかりやすい立地です。

店内の様子、メニューは、以前と変わっていません→こちら
こちらも通年つけ麺を提供しています。
種類は基本1種類で、辛いつけ麺のみ。
時々限定のつけ麺も提供しているようです。

辛いつけ麺(半玉付)。(850円)
「麺は温かいのと冷たいのと選べます。」と言われたので、冷たいのにしました。



ベースはいつものまろやかな豚骨スープ。
そこに、適度な辛さと酸味が加わります。
甘さは控えめ。
つけダレとして完成していますね。美味いです。

麺は、佐藤製麺工場のもの。
ラーメンと変えてきました。
加水率低めの中ぐらいの太さの麺。
縮れがほぼないストレート。
よりつけ麺に合う麺になっています。



具は、全て麺の上にのっています。
チャーシュー、メンマ、ネギ、キクラゲ、海苔、味玉半分。
具だくさんで、置き場に困ります。
相変わらずここのチャーシューは美味いですね。


白濁豚骨酸辛つけ麺


つけ麺不毛の旭川において、山頭火出身のお店ではつけ麺提供率が高いように思います。
本家山頭火は提供していませんがね。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラQ@札幌市中央区

2016-07-19 21:55:55 | 札幌市(中央区)
ウラQです。



通常は「Q」という、昼はラーメン、夜は焼き鳥という、二毛作の営業形態のお店です。
ラーメンは、清湯の醤油、白湯の塩を提供しています。



その店主さんが、最近ニューヨークに海外研修に行っているらしく、その間、ウラQ(裏Q)として暖簾を掲げています。
留守を預かる店長さんは、某有名店におられた方だとか。
メニューは、通常のメニューと反対。
塩が清湯、醤油が白湯と、通常メニューを裏返したものです。

場所は、中央区北1条西2丁目。
北2条通りに面していながら、全く目立ちません。
同じビルに入っているローソンが目印です。
暖簾を潜り、階段を下りて、地下1Fに入り口があります。



メニューはこちら。
まず券売機で食券を購入します。
通常のQは未訪問、ウラQの通常メニューも食べていないのに、いきなり夏の限定です

冷やし煮干し塩。(880円)



透明なスープです。
冷たいスープでありながら、煮干しの風味が豊かに香ります。
えぐみを感じず、塩分も抑えめ、甘さも強くなく、純粋な煮干しの旨味のみが出ていると思います。
あっさりながら旨味は十分。
美味いですねー。

麺は、高加水率の平打ち気味の麺。
つるんとした食感で、コシのある麺です。



具は、細切りの鶏肉とハム、穂先メンマ、水菜、針唐辛子、岩海苔、味玉。
爽やかな具材です。
岩海苔は、だんだんと増殖していきます。
たくさん具が入っていながら、スープを邪魔することはありません。

途中で唐辛子とカボスを投入し、味の変化を楽しむことができます。




夏限定冷煮干拉麺


冷たい煮干し、いいですねー。
普段近くにもあったらいいのにな。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜々兵衛@フィール旭川 北海道ラーメン紀行 2

2016-07-18 21:55:55 | 催事・イベントなど
フィール地下の北海道ラーメン紀行です。



今月は札幌のお気に入り店「菜々兵衛」です。
開始当初に訪問しましたが、途中から限定の提供が始まったため、再度行ってきました。

メニューはこちら。

今回の狙いは、7月4日から限定の鶏白湯。
さらに限定は、7月11日~鶏白湯味噌、7月18日~名古屋コーチン味噌となっています。
これらは切り替わるのではなく、重なって同時に提供されるようです。
ですので、最後の2週は全種類食べられることになります。

白湯塩を食べました。(800円)



さらりとした白濁スープです。
まろやかクリーミーな鶏白湯です。
食べはじめはやや水っぽさを感じるものの、食べ進めると全く感じません。
これは美味い鶏白湯です。
札幌で食べたものと遜色ないですね。

麺はやはり違います。
自家製麺ではなく、森住製麺のもの。
中ぐらいの加水率の中細ストレート麺。
少しざらつきがあって、ばつんと切れる食感です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、もっちりかみ応えがあります。
穂先メンマは変わらぬ美味さ。
ネギは万能ねぎで、やや辛め。


菜々兵衛看板商品鶏白湯


個人的にはあまり得意ではない鶏白湯系ですが、菜々兵衛のは美味いと思います。
あと何回食べられるかな?次も限定狙いで味噌を食べてみよう!






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川らーめん ism@旭川市中心部 3

2016-07-15 21:55:55 | 旭川市(中心部)
という訳で、和食ismの後に向かったのは、こちら。

旭川らーめん ismです。



ほら、やっぱりこちらは加藤ラーメン。
同じ系列店でも、ラーメン専門店とそうでない店とで違うんですね。

では実際に食べてみましょう。

メニューはこちら。
基本メニューは一緒ですが、つけ麺が新メニューとして登場していますね。





では早速つけ麺を食べてみましょう。

ismのつけめん 並1.5玉。(950円)



ベースの白濁豚骨スープは、ラーメンと一緒ですね。
そこに酸味のある節系の魚介と、それを上回る甘みがあります。
濃厚で、塩分濃度も高め。
所謂、濃厚豚骨魚介つけ麺のつけダレとして、完成していますね。

麺は、高加水率の太麺。
ぷりぷりの麺は、非旭川麺です。
これも加藤ラーメンの麺なのでしょうか。
あ、しまった!
この麺だと、和食ismの麺と、比較できないや(笑)



具は、麺の上に、チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉1個、なると。
つけダレには、たっぷりの背脂が入っています。


三六街稀少濃厚魚介つけ麺


夜の旭川中心部で食べることができる、貴重なつけ麺だと思います。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする