旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

にゃん福茶屋@旭川市中心部 7

2015-08-28 22:55:55 | 旭川市(中心部)
にゃん福茶屋です。
「にゃんぷくぢゃや」と読みます。



サンロクのお気に入り店です。
ヤングボウルが今年3月で閉店してしまい、それ以来めっきり訪問頻度が減ってしまいました。
今回、約半年ぶりの訪問になります。

店内の様子はいつもと同じ。
メニューが新しくなってました。

まずは営業時間。

正式に、21:00~7:00までになったようです。
以前の朝9:00までの時と比べると、朝ラーのハードルが上がりましたね。

ラーメンはこちら。

基本三味+辛味噌、ざるラーメンは変わってませんが、値段が微妙に上がってます。
昨年夏の訪問時に、「みそラーメンだけが、750→800円に値上げされていますが、他は価格据え置きです。」と書いてますが、
そこから各味50円ずつ上がって、醤油と塩が750円、味噌が850円。
そして、以前からラードとしてマー油を選択できましたが、今回マー油ラーメンというのが独立してできてました。

マー油が気になりつつも、いつもの醤油。(750円)


いつもの外観です。
軽めの白濁豚骨スープに、香味油がいい味出してます。



麺は藤原製麺のもの。
多加水な旭川麺です。
このスープには、低加水率の所謂典型的な旭川麺よりは、こっちの麺の方がよく合うと思います。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
いつもと同じくシンプルです。


三六締拉麺有力選択肢


最初に食べた時の感激は薄れてしまいましたが、安定感のある1杯ですね。
サンロクシメラーメンの定番です。



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篠田屋@京都市

2015-08-27 22:55:55 | 関西
篠田屋です。
「しのだや」と読みます。



京都最大の懸案店にようやく訪問できました。
歴史ある佇まいです。
それもそのはず、1904年創業の歴史ある店なのです。
100年以上続いている、所謂100年食堂になります。

店前のメニューにもそう書かれています。


場所は、京都市東山区三条通大橋東入大橋町111。
自分で書いててよくわかってませんが、地下鉄東西線の三条京阪駅や京阪鴨東線の三条駅を出てすぐにあります。

店内も年季の入ってますが、とても清潔感があります。
4人がけテーブル8卓、小上がりにちゃぶ台が2卓あります。

店内のメニューはこんな感じで掲げられています。

皿盛という、ご飯の上に揚げたカツとカレーうどんのルーをかけたものが、名物メニューのようです。

中華そば。(500円)
驚きのワンコインです。



きれいな外観ですね。
鶏がらベースのあっさりスープ。
あっさりシンプルですが、しみじみと旨味が伝わってきます。
デフォで胡椒が入っているため、終盤はやや辛め。

麺は、加水率低めの中細ストレート麺。
京都らしい麺です。
好みの麺ですねー。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
デフォで胡椒がふりかけられています。
シンプルですね。
チャーシューは、小ぶりでぱっと見しょぼいですが、意外とやわらか美味いです。


京都老舗百年食堂中華


所謂京都ラーメンとは異なりますが、歴史的な中華そばに満足しました。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一徹@札幌市中央区 2

2015-08-26 22:55:55 | 札幌市(中央区)
一徹です。
「いってつ」と読みます。



場所は、南3条西7丁目。
狸小路の西側です。
2008年以来、実に7年ぶりの訪問になります。

手前はカウンター、奥には小上がり。
夜は居酒屋も兼ねた、よい雰囲気の店です。
メニューはこんな感じ。


今回は青じそにしてみましょう。
青じそラーメン みそ。(690円)



脂は少なめながら、まろやかでとろみを感じるスープです。
塩分濃度は高くなく、インパクトは大きくないですが、じわじわ旨味がきます。
細かく入っている青じその風味もよいですね。

麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さの麺。
西山ラーメンです。
札幌の中でも、少加水で細めの札幌麺です。



具は、炒め野菜とチャーシュー ネギ。
炒め野菜はもやしが主体で、玉ねぎも少々。
ファイヤーされて香ばしいです。
チャーシューはもっちりタイプ。


伝統的札幌味噌紫蘇旨系


いろんなラーメン店が、み
っしゅうし
ている狸小路界隈で、ば
つぐんの安定感。ファイヤーがゆ
うめいですが、味も美味い。
まさかのてんか
いに、再訪し
ようと思いまして、ただざん
ねんながら店主さんとは話せませんでした









↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってつ庵 ラーメン村店@旭川市 ラーメン村

2015-08-25 22:55:55 | 旭川市(北部)
いってつ庵です。
「いってつあん」と読みます。



いつの間にか、店名が「いってつ庵まつ田」から「いってつ庵」に変わったようです。
私が前回訪問したのは、さらに店名が変わる前「夢想漣まつ田」でしたので、いったい何年ぶりの訪問になるのでしょう。
暖簾には「まつ田」の文字はありませんが、電光掲示板など、所々に小さく「まつ田」の文字が見えます。

以前は、ジャスコの中嵐山の工房などにも店がありましたが、現在いってつ庵という名前がつく店はここだけかと思います。
昨年だったか、「いってつ庵まつ田」に関する記事をどこかで見た記憶があります。
店名だけ継承して経営がかわったんでしょうか。詳しくはよくわかりません。

場所は、永山11条4丁目。
旭川ラーメン村内にあります。

店内は、カウンター8席、4人がけテーブル4卓、2人がけテーブルが1卓。
メニューはこんな感じ。

デフォのラーメンが、いってつラーメンで、三味各700円。
こちらも、旭川ホルメンの店なんですね。

いってつラーメン しょうゆ。(700円)


白濁した豚骨スープです。
さらりと軽めで、醤油ダレが前面に出ます。
塩分濃度高めで、以前工房とかで感じたようなまろやかさはあまり感じられません。

麺は、藤原製麺のもの。
かつては工房で自家製の麺を作ってましたが、今は違うんですね。
加水率低め、中ぐらいの太さの麺です。
多加水で太めな旭川麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは肩ロース風で、ほろほろ崩れてやわらかいのですが、とにかく味が濃いです。


白濁豚骨塩梅旭川醤油系


以前のいってつ庵系のラーメンとは結構変わったなという印象です。
いってつ庵系は個人的には塩の方が好みなので、塩を食べたらまた違うかもしれません。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川クリスタルガーデン@旭川市東鷹栖

2015-08-24 22:55:55 | 旭川市(西部)
旭川クリスタルガーデンです。
「あさひかわくりすたるがーでん」と読みます。

旭川クリスタルパークは、神楽にある公園。
旭川クリスタルホールは、神楽にある複合施設。
いずれも神楽の大雪アリーナや道の駅近辺にありますが、こちらは東鷹栖。
恐らくそれらとは無関係かと思います。

場所は、東鷹栖1条1丁目。
国道40号沿いのわかりやすい立地。
こんな看板が目印です。 偶然虹が見えますね(笑)



建物はかなり奥まっていて、手前には広大な駐車場が広がっています。
観光バスや団体さん向けなのかもしれません。



建物の右側に、隣接するレストランがあります。
「花屋敷」という店名が書いてあります。
元々は、ここは「ラベンダーヒルズ」というドライブインで、そこのレストランが「花屋敷」という名前だったようです。
今は「旭川クリスタルガーデン」に変わっており、そもそもこの店が「花屋敷」なのかどうかもわかりません。



店に入りますと、まず券売機で食券を購入します。
先頭は、海鮮チラシ丼。
観光客向けのものから、普通の定食・麺類まで幅広く揃います。



駐車場のみならず、店内もかなり広いです。
テーブル席メインで、軽く100席はあると思います。
喫煙席と禁煙席が分かれ分煙となっていますが、仕切りはほとんどありません。

醤油ラーメン を食べました。(650円)



驚きの外観です。
スープが白濁しています。
さらっとした軽めの豚骨で、魚介も入っているのでしょう。
ごくオーソドックスで食べやすいと思います。

麺は、加水率高めの中細縮れ麺。
かなり縮れが強いです。
見た目は多加水に思えた麺ですが、食べた食感がもさっとした旭川麺で、少加水なのかもしれません。
ギャップがおもしろい麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
チャーシューは、意外とやわらかめ。


団体観光巨大食事処系





平日は、ランチタイムドリンクサービスをやってます。
これはお得ですね。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷し中華@山岡家 東光店

2015-08-21 22:55:55 | 【山岡家の研究】
我らの山岡です。

定期的に登場する限定は欠かさず食べてましたが、毎年夏限定で登場するこちらは、実は一度も食べてませんでした。



冷し中華です。(810円)
醤油だれとごまだれから選べるので、醤油だれにしました。



麺と具とタレが別皿で提供されます。
何に一番驚いたかというと、麺。
山岡らしい少加水の太麺を期待していたのですが、何と多加水の中細麺。
札幌麺の範疇かと思える麺です。
まるで山岡らしくない麺でした。



自分で具材を麺にのせ、タレを投入します。
そのタレにまた驚きました。
ごく普通なんです。
酸味が効いた、所謂普通の冷やし中華のタレです。
まるで山岡らしくありません。



具は、細切りチャーシュー、メンマ、タマゴ、ミニトマト。
デフォのラーメンに入っていない、メンマがこちらには入っています。
デフォのラーメンに入っている、ほうれん草は入っていません。

紅生姜、からし、マヨネーズが、それぞれ結構な量が添えられています。
これらを全て投入したら、大変なことになるでしょう(笑)




普通美味冷中華


全く山岡らしさを感じない、普通の冷やし中華でした。
山岡の麺で、冷やし中華を食べたらどんななのか、ちょっと興味があります。
そうするにはどうすればいいかというと、、、やろうと思えばできそうです(笑)






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一旭 たかばし本店@京都市 2

2015-08-20 22:55:55 | 関西
京都です。

以前、出張や旅行で出かける時に、調べなくてはならない最も重要なことは? という記事を書きました。

ですが、京都ではその必要がないんですよね。

ラーメンが好きな人なら誰もが知っているであろう名店が、京都にはあるんです。
京都駅から徒歩圏内。
しかも2軒も。
さらにその2軒が隣り合っているという好立地。
いずれも早朝営業。

こちらは、その1軒です。

第一旭の本店です。
「だいいちあさひ」と読みます。

朝5時から営業しています。



場所は、京都市下京区東塩小路向畑町845。
自分で書いててよくわかってませんが、京都駅から東へ徒歩数分。
線路を跨ぐ高架橋の袂にあります。

店内は、カウンター3席、4人がけテーブル6卓、2人がけテーブル1卓。
私は7時台に店に入りましたが、朝からビールを飲んでいる人が多いのには、もはや驚かなくなってきました(笑)



ラーメン。(700円)



美しい外観です。
透明なスープは、豚骨清湯スープ。
塩分やや高めながら、旨味を感じられます。
これといった目立った特徴はないのですが、シンプルで、安定感のある味わいです。
ああ第一旭に来たなと思わせてくれます。

麺は、加水率低めの中ぐらいの太さのストレート麺。
思ってたいたより太く、力強い麺でした。



具は、チャーシュー、ネギ、もやし。
デフォで、このチャーシューの量は驚異的。
九条ネギが美味しいですね。


京都朝食定番拉麺


京都の朝はここから始まります。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海栄@増毛町

2015-08-19 22:55:55 | 宗谷・留萌
海栄です。
「かいえい」と読みます。



海栄といえば、留萌の駅前海栄ですが、
増毛の駅前にも海栄があると、noriさんのBBSで初めて知りました。

場所は、増毛町弁天町。
増毛駅前の真ん前にあります。
弁天土日市場という、たくさん店が入っている建物の一角にあります。



店内は、カウンター8席と6人ぐらい座れるテーブルがあります。
メニューはこんな感じ。

らーめんは、醤油と塩が600円、味噌が700円。

らーめん 醤油 を食べました、(600円)



驚きの外観です。
白濁したスープです。
豚骨ベースに魚介も入ってるのでしょう。
脂は多くないですが、とろみを感じるスープ。
かつての一乃家のような雰囲気もあり、美味いと思います。

麺は、中ぐらいの加水率、中細縮れ麺。
多加水な旭川麺のような感じです。
つるんと美味い麺は、地元の麺でしょうか。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔、味玉半分、胡麻。
チャーシューは、バラ肉しょぼめ系。
味玉が美味いです。


地方驚愕白濁豚骨系


留萌と増毛で共にまさかの駅前海栄です。
いただいたコメントによれば、やはり両者は関係あるようです。
増毛では、以前まとめたようにあらゆるタイプのラーメンがあります。
ここはその中でも、ラーメンましけに近い感じでしょうかね。
個人的には、増毛の中でも好みの1軒です。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四條庵 本店@旭川市中心部

2015-08-18 22:55:55 | そば
四條庵の本店です。
「よじょうあん」と読みます。



場所は、4条通25丁目。
4条通り沿いににあるそば店です。
暖簾には、地元土開製粉の文字があります。

元々は道を挟んだ向かい側にあったのですが、
ニトリが拡大改装するのに伴い向かい側に移転オープンしました。

店内は、8人座れる四角いテーブル、4人がけのテーブル、奥には小上がりもあります。
メニューはこんな感じ。

残念ながら、ラーメンはありません。
もりそば 550円、ざるそば 650円。
玉子丼は驚きの720円。
全体にご飯ものの方が高めの設定です。
大盛りの世界では有名らしいカツ丼は、940円。

もりそば。(550円)



更級系の白いそばです。
やや太めでコシがあり、かなり長いのが特徴的。
普通盛りなのに、かなり盛りがいいです。
さすが盛りがよくて有名な店ですね。



タレはやや甘めで普通な感じ。
麺が多いため、終盤タレが足りなくなってしまいます。


更級系大盛系蕎麦


ここではやはりカツ丼を食べてみたいですね-。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるっぺ@旭川市永山

2015-08-17 22:55:55 | 旭川市(北部)
ぐるっぺです。
「ぐるっぺ」と読みます。



場所は、永山3条15丁目。
コープさっぽろを中心に多くの店が入っている、シーナの中にある飲食店です。

オープンスペースのお店は、4人がけのテーブルが6卓、カウンター風の窓向きテーブルが7席あります。

メニューはこんな感じ。

ラーメンの他、そば・うどん、丼ものやカレーもあります。
ファーストフード的な店構えですが、ガッツリ食べる主食系が豊富です。

正油ラーメン を食べました。(525円)



美しい外観ですね。
透明なスープです。
ごくあっさり系で、ごくほのかな酸味があります。
所謂旭川系とは異なるスープです。

麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さのストレート麺。
長いです。
するりとしなやかな食感で美味いです。
所謂旭川麺とは異なります。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、小ぶりのバラ肉タイプで、噛み応え抜群です。


買物店併設簡素系拉麺


旭川ではあまり見かけないタイプのラーメンでした。
特に麺が特徴的でした。どこのでしょうね。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする