旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

龍神@留萌市

2012-11-30 22:55:55 | 宗谷・留萌
龍神です。
「たつじん」と読みます。



留萌の夜の街をふらふら歩いていて偶然発見しました。
以前と場所が変わったのでしょうか?
前とは違う印象もありますが、気のせいかもしれません。

場所は、留萌市開運町3丁目。
留萌の繁華街にあります。

店内は、L字型のカウンターと小上がりからなります。

メニューを見ますと、もの凄く豊富です。
まず、基本三味。
醤油・しお・味噌の順で、醤油におすすめと書かれています。
そして、とんこつも三味あります。
さらに、焦がしの入った新醤油と味噌があります。しおはありません。
「一番人気」と書かれてるのが、とんこつ味噌ねぎ。
「名物」と書かれてるのが、店名にもある、龍神麺。
辛みそラーメンのようです。
他、カレー、あんかけ、ジャージャー麺など。
詳細はこちらをクリックしてください。



さんざん迷った挙げ句、
龍神麺 を食べました。(850円)



辛味と旨味とがあるスープです。
辛味噌というよりは、ユッケジャンラーメンに近い感じ。
意外とベースのスープは甘いのですが、そこに適度な辛さが加わり、とても食べやすいです。

麺は、加水率低めの中細麺。
典型的な旭川麺よりは加水率が少し高めな麺でした。
以前の二号店では、旭川市・須藤製麺工場と書いてましたが、今回も同じなのでしょうか。

具は、チャーシュー、炒めモヤシ、玉ねぎ、にら、キクラゲ、溶きたまご、メンマ、ネギ、一面ごま。
具だくさんで、嬉しいですね。


龍神ユッケジャンラーメン


これはこれで満足。
以前食べてはいますが、普通のラーメンも気になるところではあります。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三楽@士別市

2012-11-29 23:55:55 | 上川(旭川以外)
三楽です。
「さんらく」と読みます。



場所は、士別市大通東5丁目。
士別市中心部、国道40号から少し入った、中央通り沿いにあります。



メニューはこんな感じ。
もの凄く品数が豊富で、小さくてよく見えませんが、クリックしても拡大しません。

ラーメンは、ラーメン600円、みそラーメン700円とありますが、塩ラーメンはありません。
他、そば11種類、うどん6種類、弁当6種類、丼もの重もの11種類、定食17種類。
因みに玉子丼は600円でした。
さらに、ステーキやカツやハンバーグなど洋食メニューもたくさんあります。
驚愕の品数ですが、驚愕するのはこれだけではありません。

ラーメンを食べました。(600円)



物凄い湯気です。
ここまで撮影の妨げになるのは珍しいです。
厚別のぐっち以来でしょうか。
久々のフーフー作戦が功を奏しました。(笑)
おかげで、全く湯気が上ってないラーメンのように撮影成功しました。
スープを一口飲みますと、ものすごい熱さです。
ついさっきまで沸騰してたんじゃないかと思う程です。
かなり濃縮された感のあるスープで、塩分濃度は高めです。

麺は、高加水率で、普通の太さの麺です。
みずみずしくて、やわらかさがあります。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューはかなりの歯ごたえです。
そして、味付けはかなり濃いめです。


士別何でも食堂系


皆さんも、湯気で困った際には、フーフーしながら撮影作戦をどうぞ。
ただし、吹きすぎると、表面のスープが揺れるため、吹きすぎには注意です。
あと、息を吹きながら、手を固定するのも意外と難しいです。ぶれに注意です。
はい、どうでもいい情報でした。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOBu@旭川市中心部 2

2012-11-28 23:55:55 | 旭川市(中心部)
NOBuです。
「のぶ」と読みます。



場所は、2条通8丁目。
買物公園からミスドを目印に、2-3仲通を少し入ったところにあります。

「五条天金」と書いてありまして、5条7丁目にあった「天金」の味を復活させたそうです。
先日アップした天金は「四条天金」で、それぞれ異なるラーメンを出しています。



メニューは、こんな感じ。





ラーメンの他、おつまみ、単品メニューも豊富です。
宴会もできるみたいです。

醤油らぁめん。(650円)



白濁したスープ。
こちらも、豚と鶏がベースのようです。
表面の脂は控えめで、塩分濃度も控えめ。
そして、この店独特の風味を感じます。
同じ天金という名でも、4条と5条とで、随分違うんだなと思います。

麺は、低加水率の中細縮れ麺。
オーソドックスな旭川麺は、北海製麺のもの。
店内の暖簾に書いてありました。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
チャーシューは、違う種類のものが2枚入ってました。


5条天金あっさり系


今度はここで宴会をしてみたいですね。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天金@旭川市中心部 2

2012-11-27 22:55:55 | 旭川市(中心部)
天金です。
「てんきん」と読みます。



言わずと知れた、旭川ラーメンの有力店です。
市内・市外問わず、老若男女、幅広く支持されているお店です。

場所は、4条通9丁目。
中心部からは少し外れた、3-4仲通り沿いにあります。

ラーメンは、三味700円で、野菜ラーメンが800円です。
デフォでも味噌には野菜が入ってないようです。

正油ラーメン を食べました。(700円)



表面にはかなり厚い脂の層です。
湯気は全く上らず、スープは最後まで熱々です。
スープは、豚鶏ベース。
魚介を使わず、動物系だけでここまでのスープができるとは、さすがの一言です。
醤油だれは結構強めで、塩分濃度も高めです。
この脂の多さとしょっぱさが苦手という人もいるんじゃないかと思います。
ですが、全くくどさを感じず、さらっと食べさせてくれます。

麺は藤原製麺のもの。
低加水率で、やや太めの旭川麺です

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルですね。
このしょぼいチャーシューが、天金の代名詞と言ったら言い過ぎですが、天金らしい一品です。


4条天金こってり系


時々かなりしょっぱいこともあるようですが、美味しいですよ。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7ベイサイド@羽田空港 第1旅客ターミナル 北ウイング ゲート内

2012-11-25 22:55:55 | 関東
羽田空港です。

多くの皆さんは、全く気にもならないと思いますが、
乗り継ぎをする時に、ゲート内で、どこでラーメンを食べることができるか?
というのがいつも問題になります。

第2ターミナル(ANA)の場合、52番ゲート近くのANA FESTAが有名なところですが、
今回は第1ターミナル(JAL)でした。

ちょうど到着したところ、目に入ってきたのがこちらのお店。





北ウイングの第7ベイサイドという、軽食を食べることがレストランです。
ここで、地下1Fにある「シェフズキッチン」内の中華料理店「彩鳳」のラーメンを食べることができます。

カレーの写真がすごく美味しそうに見えて、カレーとのセットです。

こちらが醤油。



こちらが味噌。
驚きのコーントッピングです。(笑)



何の変哲もない、普通のラーメンです。
普通に美味しくいただけました。

カレーは、写真で見る程の衝撃はなく、普通のものでした。


JALゲート内拉麺


よく調べてみると、第1ターミナルの南ウイングにもありました。
店名は「ブルースカイ 7番ゲートスナック」。
ここでは「恵比寿 香月」のラーメンを食べることができるようです。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレープBON@福井市

2012-11-24 22:55:55 | 中部
石川の隣は、福井です。

クレープBONに行ってきました。



なぜクレープ店かといいますと、、、

有名なラーメンの一派として、一条流がんこラーメンがあります。
創始者は一条安雪氏、牛骨ベースで非常にしょっぱいスープ、店に暖簾はなく牛骨がぶら下がっている、などなど、ラーメン好きには知らない人はいない、インパクトの強いラーメン店です。
首都圏を中心にその出身者が多くの店を出されていて、「がんこ○代目」と掲げています。
私が食べたことがあるのは、小樽運河食堂に出店していたがんこ総本家客分(閉店)と、
大阪にあるがんこ18代目です。
実は、その2代目にあたる店が、こちらになるのです。
普段はクレープ屋をやっていて、土曜日の昼だけラーメンを提供するという、驚くべき店です。

場所は、福井市順化2丁目。
さくら通りから、1本南に入ったところにあります。
ラーメンの提供は、土曜日昼のみ(12:00-14:00頃まで)で、もの凄くハードルが高いです。



店の外観はこんな感じ。
ラーメンをやってるようにはとても見えません。




店内もオシャレな感じで、クレープやらドリンクやらのメニューがあります。
店内どこを見渡しても、ラーメンの文字はありません。
が、皆さんラーメンを食べています。(笑)



ラーメンを注文しました。



透明系のあっさりスープ。
湯気がもくもく上ります。
ベースのスープは、がんこですから牛骨でしょうか。
そこに魚介、特に貝の豊かな風味があり、美味いです。
がんこらしくないのは、塩分濃度。
全くしょっぱくありません。
わずかに茶色っぽいスープは、醤油と塩の中間ぐらいの味つけです。

麺は、高加水率の細めの麺。
かなり縮れが強いです。
がんこらしい麺だと思います。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、ニンニクチップ。
ネギは白髪風のもののみ。
ニンニクチップが特徴的です。

食べ終えましてお会計です。
メニューが見当たらなかったので、法外な値段を請求されたらどうしようかと思いましたが、
800円とやや高めながら、普通の値段で一安心。(笑)


がんこ2代目クレープ店あっさりラーメン


がんこらしさと、がんこらしくないところとが混在した、あっさりラーメンに満足しました。
あ、クレープ食べ忘れた!






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福座@石川県金沢市

2012-11-23 23:55:55 | 中部
金沢でもう1軒。

以前、岡山で偶然会ってラーメンを食べに行った知人と、今度は偶然金沢で会いまして、
またラーメンを食べに行ってきました。
下調べしていた店が、2人とも結構似通っていて、共通していた店に行ってきました。

福座です。
「ふくぞ」と読みます。



以前は京都で「福三」という店でしたが、2007年閉店。
そして、金沢に移転し「福座」という名前で、2009年新規開店したそうです。

今の店名である、福座(ふくぞ)ラーメンと、
以前の店名である、福三(ふくさん)ラーメンを食べました。

まずこちらが、福三ラーメン。(650円)



白濁した鶏ベースのスープです。
結構、濃いです。
表面の背脂と合わさり、濃厚で堪らない旨味が生まれます。
醤油ダレも結構濃くて、しょっぱいです。
ますたにやほそかわを思い出させる、京都を代表する一系統の味わいです。
美味いです。

麺は、加水率低めの細ストレート麺。
京都にしては細めな気もしますが、京都らしい麺のような気もします。
これは結構好みです。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは大きめのものが1枚。
しっかり作られた感のあるものです。
メンマはやわらかで、食感が美味しいです。


正統派京都濃厚鶏系


こちらは、福座ラーメン。(650円)



ベースの白濁した濃厚鶏スープは、ほぼ一緒なんでしょうか。
そこに野菜の甘味、旨味が加わっている印象です。

麺も異なります。
太めの縮れ麺です。
金沢で何杯か食べてみますと、こんな感じの太めの麺が多いような気がします。

具は、何と言っても炒め野菜です。
そこからスープに旨味が流れ込み、これまた違う美味さが出てきます。
こちらも美味いです。


京都発金沢再構成系


金沢ラーメンはこれ!といった、所謂ご当地ラーメンはないですが、
それぞれの店が、それぞれの美味しい味を出している印象を持ちました。
また行ってみたい街です。

あさっぴー」と「石川さん」の夢のコラボレーション!(笑)








↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽@石川県金沢市

2012-11-22 23:55:55 | 中部
神楽です。
「かぐら」と読みます。
遠い金沢の地で、親近感が湧く店名です。



メニューを見ますと、基本は中華そばのみ。
それに味玉やワンタン、チャーシューのトッピングをつけるかどうかになります。

中華そばを食べました。(750円)



湯気がもくもく上るスープです。
透明感のあるごくきれいなスープで、あっさりながら抜群の旨味があります。
無化調のようですが、全く感じさせない旨味です。
特に豊かな煮干しの風味がたまらないです。
使っている具材の写真が目の前にあって、合計15種類だそうです。
見える範囲では、鶏、豚、煮干、貝柱、カツオ節、するめ、キャベツ、ネギ、椎茸、玉ねぎ、人参。。。
醤油ダレは、三年醤油を使用していると書かれてまして、すっきりクリアなものでした。

麺は、北海道産小麦を使用した、自家製麺。
加水率やや高めの、太縮れ麺です。
予想外の太麺に驚きますが、つるっとした食感、喉越しが堪らなく美味い麺です。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔とシンプル。
チャーシューはもっちりタイプ。
ネギは万能ネギです。


煮干中華金沢系


中華そばのお手本のような極上の1杯でした。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末弘軒@富山市

2012-11-21 23:55:55 | 中部
新潟の隣は、富山です。
富山といえば、真っ黒なスープの「富山ブラック」が有名です。
が、富山にはブラックではない、あっさり中華そばを古くから出す店があります。
さすがに「富山非ブラック」とは言われてないと思いますが。(笑)

こちらはその老舗、末弘軒です。
「すえひろけん」と読みます。




昭和6年に、屋台の支那そば屋からスタートしたという超老舗です。

中華そば 並 を食べました。(550円)



きれいな透明系スープです。
あっさりながら鶏と煮干しの旨味が程よいです。
特に煮干しの豊かな風味が堪りません。
しみじみ美味いなーと思わせるスープです。

麺は手打ち麺だそうです。
平打ちぎみの縮れ麺です。
ざらっとした舌触りが特徴的。
やや緩めではありますが、適度なコシと食感が美味い麺です。



具は、しょぼいチャーシュー二枚、メンマ、ネギ。
シンプルですね。


富山非ブラックあっさり煮干系


対照的な2つの系統があって、なかなか面白い街だと思います。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我聞@新潟市

2012-11-20 23:55:55 | 新潟
新潟です。
今回は、我聞に行ってきました。
「がもん」と読みます。





場所は、新潟市中央区紫竹山3丁目。
紫竹山ICの近くにあります。
近くには、「万人家」「いっとうや」といった有力店や、私自身未訪の宿題店「いからし」などありまして、
激戦区となっています。

店内は結構広く、テーブル席がメインで、カウンターも数席あります。



メニューはこんな感じ。
店内の張り紙には「我聞一押し つけめん」と書かれていたり、
「雑誌に掲載されました」と 味噌オロチョンが紹介されていたりしますが、
先頭の、らーめん を食べました。(630円)



所謂豚骨魚介系スープです。
スープそのものはそれほど濃厚さはなく、かといってあっさり感もなく、適度な濃度。
表面の脂により、スープにとろみが出ます。
そして旨味は抜群。
今やありがちな感じではありますが、その中でもかなりレベルは高いと思います。
新潟にもこの系統が随分増殖してきたなといった印象です。

麺は、加水率高めのやや太めの麺です。
新潟でよく見かけるようなオーソドックスな麺かと思います。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉半分、海苔。
チャーシューは、炙られた感のあるやわらか系で、美味しいです。
ネギは、万能ネギと白髪風ネギの2種類。

帰りにアイスをサービスで1本もらいました。
まるで「吉相」のようだなと思ってましたが、
後々調べてみるとこちらのお店、「吉相」の姉妹店のようです。(驚)


新潟豚骨魚介系


かなりハイレベルな豚骨魚介だと思います。
近くにいたらリピートしたくなるお店です。






↑ポチッと

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑クリック

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑ありがとうございます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする