畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

沼津まで

2018年04月14日 | 日記
 国道が平日の昼過ぎだったのか道路がすいていました。
制限速度60キロ、捕まらない速度で走りれて気分がすっきりしました。
桜が咲いているころどこにもいかれなかったからです。
目的はアニメの物語の主人公の生まれた旅館の建物の上部です。
旅館の多い箱根町でも近代的な建物が多くて、瓦を乗せる木造建築では高いてて物は無理で仕方ありませんね。



 建物の敷地の前は道路、道路の先はとっても小さな海水浴場ですが見通しが良くて、玄関からも富士山が眺めると思います。
マナーの悪い人がいて泊まるわけでもなし、日帰り風呂に入るわけでないのに館内に立ち入って館内を撮影してしまうそうです。



 海水浴場の上の道路から撮りました。





最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカコ)
2018-04-14 20:22:41
ツーリングが、絶好の季節ですね。潮岬の海岸線を走るバイクが多くなる季節です。
そうそう、息子がバイクを買いました。また乗りたくなったんですって、
ブルーメさんのこと話してやります。(*´艸`*)
早速 (吾亦紅)
2018-04-14 21:57:57
走って見られたのですね。気分爽快だったことでしょう。
撮りに行けなかったストレスは解消しましたね。
破天荒くんと (しまそだち)
2018-04-14 23:29:12
ツーリング 気持ち良かったでしょうね
島でも 多く出会います

安田屋さんは 由緒あるお宿なんですね

海水浴場からの富士山も よろしいですね
丁度沼津辺りは 新幹線から観ることが出来る姿なんでしょう
こんにちわ (ひまわり)
2018-04-15 11:22:20
私も走りたいです
唯一の後悔は自動二輪の免許を取らなかった事
原付では高速を走れませんものね
周りの反対で断念しましたが

この時季は気持ちいいでしょうね
富士さんが見える 素晴らしい景色ですね
タカちゃんへ (ブルーメ)
2018-04-15 19:43:18
 箱根を超えたら風が強かったですが、気温が高かったのでバイクにはいい季節ですね。海岸を南下していったら潮岬まで行かれるそうですが、静岡を抜けるのは大変でしょうね。
吾亦紅さんへ (ブルーメ)
2018-04-15 19:52:14
 桜は散っていたので残念でしたが、目的の写真が撮れたので満足しました。雨が少なくて、気温の上がる夏前、今が走るにはいい季節です。
しまそだちさんへ (ブルーメ)
2018-04-15 20:05:20
 小説家 太宰治さんが滞在して小説を書いた宿でもあるそうですが、若いアニメフアンが圧倒的に多いそうです。新富士から沼津の辺が麓近くまで見えていいところですね。席を西側に取る人もいる話を聞いたことがあります。
ひまわりさんへ (ブルーメ)
2018-04-15 20:13:41
 今の若い女性が大きなバイクに乗っていますが、半世紀前では考えられませんでしたね。
 事故の後高速を走らなくなりましたが、もっと遠くまで行っておけばよかったと後悔してます
愛車と一緒に (miyotya)
2018-04-18 09:41:57
愛車と一緒に春の沼津に行かれたんですね。
由緒あるお宿は大切に利用したいですね。
マナーの悪い自己中の観光客も増えていて、いい迷惑ですね。
2枚目の画像は絶好の眺めですね。

miyotyaさんへ (ブルーメ)
2018-04-18 19:42:17
 いい眺めですが、高いホテルが気になりますね。
神奈川から静岡に行くには箱根を抜けなくてはいけないので冬の間はいけませんね。

コメントを投稿