青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

スカイA臭漂って

2008年05月13日 22時17分53秒 | 日常
水連「スピード」水着対策要請 スポーツ用品3社 困惑・悲鳴(フジサンケイビジネスアイ)

五輪にはあまり興味がない(つか地震の被害回復にカネ使えよ中共)のだが、なんか日本で僅かにメダルの期待が出来る競泳で、イギリスのメーカーがWR連発の凄い水着を開発しちゃったらしい。
つか、個人の身体能力じゃなくて水着一つで結果が変わるってそれはもう肉体勝負じゃなくてF1じゃねーかとも思うのだが…まあそれはさておき、日本水連も契約してる国内メーカー(アシックス、ミズノ、デサント)に「月末までになんとかしろやゴルァ」と無理難題を押し付けているそうだ。

いきなりんな事言われても、と頭を抱える大手三社の担当に、「いいもんありまっせ」と大阪の特殊素材メーカーが売り込んで来た。なんと、イギリス水着の素材の上を行く水の抵抗の小ささを叩き出した脅威の新素材を開発したらしい。そこの社長が曰く、「日本の製造業が力を合わせれば、世界最高水準の水着が生み出せるはず」と怪気炎。気骨があるなあと思うのであります。

その会社の名前は「山本化学工業株式会社」と言うそーな。

ん?
どっかで聞いたような…

これかw

スゴイアイツガヤッテキタ~!スゴイアイツガヤッテキタ~!
バイオッバイオッバイオラバー!!

ヤマモ~ト~カガク~コウギョー

「スカイAを見てるなあと思わせるCM日本一(2位はABCハウジング)」の、バイオラバーの山本化学工業でしたかw

つか、CM明けは大阪ドームで打者は北川ってとこだろうか(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする