青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

やとうははんたいばかりしてていけないとおもうの

2009年01月18日 23時44分37秒 | 日常
(画像:お買い上げ)

今日は新居のテレビと冷蔵庫とガスレンジを購入。
色々見比べたのだが、割引率とポイント還元の度合いで考え東芝のREGZA(32型)にしてみた。

実際に購入するまで色々と電気店を物色していたのだけど、どこでもREGZAって同じようなスペックの地デジ液晶と比べて値段安いのね。東芝はHD-DVDがブルーレイ陣営に叩き潰されたのが苦しいのか、安売り戦略に走ってるとかいないとか。確かに、いわゆる上下セットもので買う場合ってメーカーを揃えるのが常だしねえ。
さすがにAQUOSとかVIERRAと比べると、少しコントラストと言うか画像のキレ?みたいなものは落ちるのだけれども、そう毎日毎日テレビばっか見ている訳でもないので安いに越した事はないだろう。別にREGZAにブルーレイが繋げないわけでもないし、以前にへんしうちょから格安で譲って頂いたのは東芝のHD-DVDなので、何も問題はないwこれはこれで上下ちゃんと揃ってると言う事で良いのでは。ポイント還元を考えると実質59,800円。

頂戴したポイントは冷蔵庫にそのままスライド。こちらはSOCIO-TECの三菱電機(懐)でございます。
「切れちゃう冷凍」ってすっげえ便利そうだよなあ。一人暮らししてる時に腹減らして家帰って来てさ、さっさと飯食いたいのにしょうが焼きにしようと思ってた肉がカッチンコッチンでどうしようもなくて、「しょうが焼きだけにしょうがねえ!」とか言いながらお湯にそのままぶっ込んで強制解凍とかしなくていいんですね(笑)。

とりあえず、とっとと定額給付金よこせw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする