司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

匿名 anonymity

2004-12-23 00:05:03 | いろいろ
 先日、このブログを見たという学生から質問メールが届いた。「立命館大学の1回生」とだけあり、氏名不詳であったので、「私なりの回答をするについてはやぶさかではありませんが、こういう質問をなさるのでしたら、せめて氏名を顕かにして下さい。」と返信したところ、無しのつぶて。故川端康成は、不躾にコメントを求めて自宅を訪れた記者に対して、「私は、文筆を業としている。その私に向かって無料でコメントしろとはなにごとだ!」と叱りつけた、とかいう逸話がある。同じ旨のことをいうつもりは毛頭ないが、教えを乞うのであればきちんと名乗るべきであろう。猫も杓子もブログ、ブログと大流行であるが、実名を表に出しているものは数えるほどである。単なるお遊びが大半であるから、それはそれで目くじらを立てるつもりはないが、DMで教えを乞うのに名乗ることすらできないとは、非常識も極まれり!携帯にせよ、メールにせよ、便利である反面、匿名のまま相手の領域に闖入することが可能な時代がもたらした野放図さである。法学部の学生らしい彼(彼女?)に敢えて苦言を呈したい。
コメント (6)