司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「集団的消費者被害救済制度」に関する意見(経営法友会)

2010-10-19 16:16:55 | 消費者問題
「集団的消費者被害救済制度」に関する意見 by 経営法友会
http://www.keieihoyukai.jp/opinion/opinion61.pdf

 議論が進んでいる「集団的消費者被害救済制度」に関して,企業側からの「懸念事項」が述べられている。

 ちなみに,経営法友会は,企業内の法務担当者によって組織されている団体(会員は,企業である。)。会員数は,1000社を超えており,企業法務関連の問題に関して,発言力がある団体である。
コメント

過払い利息返還額の統計数値

2010-10-19 16:07:20 | 消費者問題
日本貸金業協会「月次統計資料」
http://www.keieiken.co.jp/j-fsa/monthly_survey/download_data/book_101015.pdf


 上記資料21頁に,過払い利息返還額の統計数値が公表されている。有効回答34社の合計であるが,今年8月は,月間約560億円。おそるべき数字である。
コメント

「動産譲渡登記制度を利用した集合動産譲渡担保の実務について」

2010-10-19 15:15:41 | 会社法(改正商法等)
 民事月報平成22年6月号に,横山真弓法務省民事局商事課商業法人登記第二係長「動産譲渡登記制度を利用した集合動産譲渡担保の実務について」がある。

 動産登記制度も,徐々に利用が増えており,昨年(平成21年度)は,3459件(延長登記及び抹消登記を含む。)。

cf.動産譲渡登記の件数及び個数(平成17年~21年)
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000007596705

 動産譲渡担保の実務に関する稀有の論稿であり,ご関心のおありの向きは,ぜひご一読を。
コメント

三井住友銀行の本店移転

2010-10-19 14:22:47 | 会社法(改正商法等)
株式会社三井住友銀行のプレスリリース
http://www.smbc.co.jp/news/j600705_01.html

 平成22年10月18日(月)付けで,本店移転。

(旧)東京都千代田区有楽町一丁目1番2号
(新)東京都千代田区丸の内一丁目1番2号

 錯誤による更正,ということにならないように,ご注意を。
コメント