司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

昔話法廷

2017-08-13 12:44:01 | いろいろ
NHK「昔話法廷」
http://www.nhk.or.jp/sougou/houtei/origin/2017summer/

 8月14日「ヘンゼルとグレーテル」裁判,15日「さるかに合戦」裁判。

 いずれも,9:30~。
コメント

「消費者契約訴訟―約款関連」

2017-08-13 12:36:50 | 消費者問題
森・濱田松本法律事務所編「企業訴訟実務問題シリーズ『消費者契約訴訟―約款関連』」
http://www.biz-book.jp/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E5%AE%9F%E5%8B%99%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%A8%B4%E8%A8%9F%E2%80%95%E7%B4%84%E6%AC%BE%E9%96%A2%E9%80%A3/isbn/978-4-502-22981-7

 「事業者目線で訴訟対応を実戦解説」(同書の帯)

 消費者契約法関係の判例が丁寧に整理されている。
コメント

高松にて

2017-08-13 12:27:58 | 著書・論稿・講演等
 些か旧聞に属することになりますが,7月29日(土),香川県司法書士会及び四国ブロック司法書士会協議会会員研修会(香川県高松市)で,「法人登記」についてお話しました。第1部は,野中英樹さん(茨城県会)の「商業登記(最近の商業登記規則等の改正)」で,第2部が私の担当でした。

 これで,研修会での全国47都道府県の巡行制覇となりました(^^)。

 司法書士会(50会)としては48会で,埼玉会と旭川会が未だ。あと2つ(^^)。

 研修会後は,四国一で最も高い建築物であるという「高松シンボルタワー」の最上階(30階)で懇親会でした。瀬戸内海を一望できる絶好のスポットです。お世話になった先生方,ありがとうございました。

 翌日は,地元の新藤支部長に栗林公園を御案内いただきました。ありがとうございました。
コメント (2)

法定相続情報なんちゃらって,知ってますか?

2017-08-13 12:01:54 | 不動産登記法その他
日本司法書士会連合会「法定相続情報証明制度」ロングバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=8aI099Rzk5o


 よくわかる法定相続情報・・・なんちゃらです。

 「法定相続情報証明制度」の御相談は,お近くの司法書士へ。
コメント

幻の男女像にとらわれる日本

2017-08-13 11:55:18 | いろいろ
BUSINESS INSIDER JAPAN
https://www.businessinsider.jp/post-100743

 ポーラのCMに関する記事。

 同CMは,いわゆる「固定的性別役割分担意識」に関する問題提起であるようだ。
コメント

中高年の卒婚&死後離婚

2017-08-13 11:47:45 | 家事事件(成年後見等)
日経記事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170813-00000001-nikkeisty-life

 その昔は,「死後離婚」は,亡き夫の親の側の意向で半強制的に提出させられることが多かったというが,最近は,息子の配偶者の側からの積極的な「縁切り宣言」である。

 わからなくもないが,将来,子の亡き後,当該子の配偶者から「死後離婚」されても,文句は言えまい。


民法
 (離婚等による姻族関係の終了)
第728条 姻族関係は、離婚によって終了する。
2 夫婦の一方が死亡した場合において、生存配偶者が姻族関係を終了させる意思を表示したときも、前項と同様とする。
コメント

法人の進化史

2017-08-13 11:37:49 | 会社法(改正商法等)
法人の進化史 by WIRED
https://wired.jp/special/2017/evolution-of-corporation/

 アメリカの会社法の在り様について。

 PBC(Public Benefit Corporation)は,未だ耳慣れない言葉だが,こちらが詳しい。

cf. B-corpという挑戦 by WIRED
https://wired.jp/special/2017/b-corp/
コメント

日本初の民間分譲マンション「四谷コーポラス」が建替えへ

2017-08-13 11:14:48 | 不動産登記法その他
LIFFUL HOME’S
http://www.homes.co.jp/cont/press/reform/reform_00557/

 分譲マンションの建替えに関して,興味深い記事である。
コメント

民泊禁止なら民泊新法(住宅宿泊事業法)の施行前に管理規約変更を

2017-08-13 11:09:36 | 空き家問題&所有者不明土地問題
京都新聞記事
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20170809000179

「京都市は、市内に約1700ある分譲マンションの管理組合に対し、民泊としての使用を禁止する場合は早期に管理規約を変更するよう促す周知文を近日中に送る。」(上掲記事)

 妥当である。
コメント

消費者支援ネットくまもととRIZAP株式会社との差止請求に関する協議

2017-08-13 11:05:24 | 消費者問題
消費者支援ネットくまもととRIZAP株式会社との差止請求に関する協議が調ったことについて by 消費者庁
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_system/collective_litigation_system/about_qualified_consumer_organization/release39/pdf/release39_170808_0001.pdf

 不当条項の削除に関して,協議が整ったとのこと。やりますね。
コメント