goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたのタネをまく、アシタネブログ!

今日よりちょっといい、明日にしませんか

あと13年で敬老会の会員なのだ!

2016年09月19日 16時49分47秒 | のほほん日記


(地区の児童による歌のプレゼント)

私が敬老会の会員に。そんな想像をしてみたがイメージは湧かない。しかし13年後には、間違いなく70歳。
そう考えると、思っている以上に時間が過ぎるスピードが早いことが実感できる。そして間違いなくあの席に座っているのだ。もしかしたら、あの席に座ることなくあの世に旅立っているかも知れない。年を重ねることは、悪いことではない。とても素晴らしいことではあるが、体力や健康、脳の働きなどで行動が制限されることがつらく感じる。

さて、今日、9月19日(月)は敬老の日。朝10時から敬老会の運営に担当幹事として携わった。楽しいひとときを過ごしていただけるよう準備してきた。この行事は6年ごとに地区で運営幹事を務める、今回で3回目。思い起こせば最初は39歳の時から18年が経っている。その時間もあっいう間に過ぎた感じだ。

振り返ってみると40歳までは遅かったけれど、40歳からは坂道を降りるように時間が過ぎていくように思う。1年一年を大切にしようと思っても、つかみどころがない。
1年といえども、一瞬の積み重ねが、1時間をそして1日をつくっている。その積み重ねが更に1週間、1月、1年となっていく。そう考えた方が、目の前にある「今」という時が理解できそうに思う。改めて、後悔のないよう一瞬を刻んでいうことが大切だと感じた。

皆さんの幸せと健康、長寿を祈りたい。