晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

タイミングよし

2010-01-20 18:03:34 | じねんじょ


 朝、起きた時霜がほとんど降りていない
起耕するなら今日しかない
霜が降りると太陽があっても
霜がとけて畑はグチャグチャ状態
今夜から降るといっているので
まさにタイミングは今日しかないのです

 午前中は昨日の続きで
キャンプ場の冷水で容器を洗い
午後から畑を耕すことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水は冷たし

2010-01-19 17:54:25 | じねんじょ


 今日明日は暖冬というので
自然薯栽培用の容器等を洗いに
八曽キャンプ場の川に出かけました。
山陰は先週の雪がまだ残っています。

 私の家付近でも平地より2℃くらい低いと
言われているが、ここは更に2~3℃低いから
空気もひんやりとして風がないだけましです。

 長靴・ゴム手袋で川に入り洗いかけたが
水の冷たいこと、薄手のゴム手袋では
なんともならず厚手の作業用も持っていったので
軍手の上にはめて作業開始です。
長靴はできるだけ水につけないようにするが
腰掛けてやるので洗い場との関係でどうしても
水につけないとできません。

 2時から始めて5時までやっても
終えることが出来ず残りは明日やることにして
現地に置いてきました。
すべて終えるにはあと2~3日通わねばいけないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい日

2010-01-18 16:49:09 | 季節のたより


 朝は寒むくても日中は久しぶりに暖かい日でした。
今週は3月の気候になるらしく暖冬を
感じることでしょう。

 畑が乾いてくれれば牛糞堆肥等がまいてあるので
トラクターで起したい。
木曜に降ると言っていたので
明日か明後日がねらい目でしょう。

 しばらく早朝ウオーキンが出来なかったので
明日からはじめます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会

2010-01-17 17:37:05 | 長寿クラブ


 町内にある長寿クラブの新年会が
地区センターで行われました。

 今年度は役員なので準備や後片付けで
少し時間をとられたが
特別な催事があるわけでないので簡単です。

 最高齢は90歳超えから私の年代まで
こういう場に出てこれる健康に感謝し
日ごろできないような人とも歓談する場です。

 帰路に橋からの入鹿池です。
今週中ごろから暖かくなるそうですが
風がでると寒さは半端でありません。
北の国の人を思うと雪対策しなくていいだけ
どれだけ楽しているかわかりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春はそこまで

2010-01-16 14:24:37 | 季節のたより


 先週見たときにはひとつも見つけれなかったが
ウメの剪定で出かけた畑で見つけました。
それはクリの落葉の間に凍てつく寒さに耐えながら
いち早い春の訪れを表現していました。

 20個くらい摘んだのですが全体に
まだ小粒なのばかり
来週には全面に出てくるでしょう。

 から揚げにして食べるとお酒のつまみに最高です。
適度なにがみは自然の贈り物そのものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする