晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

マイナポイントって面倒そう

2023-03-31 06:14:24 | 人生
昨日は予約してあったマイナンバーカードの受け取りで、
妻と市役所へ行ってきました。

受取りそのものは予約制のためスムーズに10分程度で終わったが、
付与される20,000円分のポイントについて、
事前知識を持たずに行ったので1ポイントも取得できなかった。

そもそも金融機関の預金通帳が必要とか、
付与対象となるポイントカードは限定されており、
その辺のところを事前に案内して欲しかった。

私は近隣とかネットで使える対象カードは、
2枚あったが妻は全くない。
偶に行く量販店が市内に一店あるので、
先ずはそこでカードを作る事から始まる。

担当者には親切に教えてもらったが、
果たして高齢者がポイント取得まで辿り着けるだろうかと、
心配になってきた。
人によってはこんな面倒なこと出来ないと、
諦めてしまうんじゃないか。
どうせ国の税金を使うんだったら、
最初から指定口座へ現金を振り込む方式にすべきと思う。

心の一服は駐車場の花壇に咲いていた満開の桜です。

明日から土日は犬山祭りです。
二十万人ぐらいが訪れ街は久しぶりに活気を見せます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽出し定植終わる

2023-03-30 06:43:42 | じねんじょ
3月末というのに異常とも言えるほど暖かい日が続きます。
今の時期こんな日は着るものに困る。
農作業で動けば暑いし、
未だ春物の薄着に入替を完全にしていないため、
ちぐはぐな作業着で脱いだり着たりです。

残りの種イモ芽出しをしようと畑を覗いたら、
先日の雨でとんでもないことに。
畝の肩が雨で洗われて埋めた種イモがむき出しです。

今回は鍬で畝を作らず管理機で畝間を作る形で、
畝固めをしない手抜きをした結果です。
こちらを修復してから芽出し定植の仕上げに取りかかった。

以前と同じように新しい畝に燻炭と真砂土を敷き、
種イモを交互に並べます。

その上に真砂土と燻炭を被せ、
最後に不織布を覆って完了です。

写真右が先日施した500株分の畝で、
左が昨日行った300株分です。
と言うことは今年は800株くらいの栽培を目指すってこと。
昨年が650株くらいだったから20%増産ってことか。
自分の体力からしてこの辺りが限界かな。

< 薯芽出し連座せし陽光の畑 >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新応援団

2023-03-29 06:12:08 | じねんじょ
昨日はスカッと晴れた一日でした。
年度末が押し迫ってきて、
じねんじょ部会も新年度に向けて新しい風が吹いています。

午前中はJAで新年度のサポーターに応募された方への説明会でした。
この一ヵ月に渡って募集してきて、
8人が応募され男性7人女性1人です。
説明会の後は二ヶ所の畑を案内しました。

「夢とろろ」がどうして犬山の特産品なのかとか、
他のヤマイモとどう違うのなど様々な質問が出され、
みなさん自然薯に興味津々です。
4月から皆さんの応援を大いに期待しましょう。

因みに4年度のサポーターさんの動向は、
12人いたうち3人が新たに栽培を始める会員となり、
3人が応援団としてサポータプラスとして残ってくださった。
体調等によって会員の卒業がある中で、
着実に会は質量ともに前進しています。

午後からは先週雨で延期となっていた作業を、
既存のメンバー14人で行った。
4月に向けてやりたかったことは、
新網室の地際にすそ張りすること。
これは周りから水や虫の進入を防ぐためです。

次に既存網室を土壌消毒すること。
バスアミドを撒いて耕起してからビニールで覆いました。


最後に昨年使った資材の洗浄です。
最終的には消毒液で病気となる菌を除くが、
その前に畑土の汚れを取り除きます。


これで気持ちよく新年度を迎えれます。
小さな農業を時には力を合わせて推進させる、
理にかなった農業の活動スタイルです。

< 小さな農業ピカリと薯づくり >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南津海(なつみ)

2023-03-28 06:13:33 | 野菜・果樹づくり
先日ブドウの苗木を買い足した折に、
ついでにもう一つ買っていました。
柑橘系でちょっと聞きなれない品種だったので、
興味深々です。
先日雨の合間を縫って定植しました。


南津海(なつみ)と言いネットで調べたら、
カラマンダリンオレンジとポンカンを掛け合わせた品種です。
味はオレンジとポンカンのいいところどりとか。

見た目は温州みかんに似ていて、
サイズは180g~200g でミカンよりやや大きいか。
皮は簡単に手でむけて袋ごと食べれ、
甘みが強くてほどよい酸味がありしっかりした味わいとのこと。
柔軟多汁で香りもよく、
春から初夏に出回るみかんとして注目されているようだ。

最近になって本格的に栽培が始まったので、
まだ一般にはほとんど出回っていないとても希少な柑橘です。

「初夏」においしく食べることができる「みかん」ということで、
「なつみ(南津海)」と名付けられたとのこと。

旬の時期が4月中旬~5月下旬らしいから、
ミカンが無くなった頃にいただけそうです。
3年後が楽しみですね。

< 三年待てジューシー南津海 >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に映える花

2023-03-27 06:09:12 | 山野草鳥獣花
菜種梅雨は大地に息吹を与える恵みの雨です。
ただ早すぎる桜の満開時期と重なった今年です。
家の周りに桜は無いが雨の中ちょっと畑を歩いてみました。

冬からずっと咲いてくれていたのがツバキの花です。


そろそろ終わりかな。
それこそこの木は私が若い頃からあると思うので、
50年は優に超えていると思う。

その隣では桃の花です。

ソメイヨシノよりも少し早くに咲き始めるはずなのだが、
こちらはまだ蕾が多い。
この木は我が家のでなく近年は管理されていないので、
今時の花見用となっています。

マイ畑に行ってみよう。
今時の野菜花は少ない。
あった!
エンドウの花です。


ピンクの大きな花弁と、
濃い目で中くらいの花弁が組み合わさって可愛いね。

もう一つありました。
イチゴの花です。

暖かくなって一気に咲いてきた感じ。
この種が実をつけるのは5月かな。
イチゴ狩りが楽しみだね。

渡り鳥も旅支度しているかな。
そういえば一瞬だが燕を見たような気がする。

< 渡り鳥菜種梅雨受け旅支度 >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする