晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

天めざし

2015-07-31 06:16:41 | じねんじょ
天めざし
 登りしネット
  蝉しぐれ



真昼の畑は灼熱の太陽光が降り注ぎ、
虫たちも息をひそめ誰もいません。

やや暑さをしのげる夕方、ジネンジョの防除で山中の畑に向かいます。
林の中からは蝉の鳴く声しか聞こえません。
ジネンジョの蔓を誘引させるネットの端に蝉の抜け殻を3個発見です。



脱皮しようと土をつけながら必死に登ってきたのでしょう。



真夏に命を昇華させる蝉にふと思いをはせました。



ここは小さすぎる規格外の種イモとムカゴを播種した畑です。
順調に育っています。
病気予防と害虫対策に防除剤を散布しました。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キセキレイに出会えた!

2015-07-30 06:19:01 | 山野草鳥獣花
お客さんが帰り静かさを取り戻したキャンプ場で、
川べりを移動する小鳥に出会いました。
遠目に見ると腹の白さからハクセキレイかと思いシャッターを切る。



近づきすぎると直ぐに逃げられてしまい、
望遠にすると絵が動いていいアングルがとれない。
カメラって難しいですね。



やっとこれだけ撮れましたが、
開いてみると羽根の黄色さが目立ちます。
どうやらこれはキセキレイと思われます。

セキレイの中では水質の良い場所を好む傾向が強く、
里山では夏になると減ってしまうと野鳥図鑑に載っていました。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加ロケ

2015-07-29 06:14:36 | 八曽モミの木キャンプ場
先日タレントを招いてBBQの様子を一日かけて撮影しましたが、
雨だったため他のお客さんの様子や景色を満足に撮れなかったとのことで、
担当ディレクターが一人で撮影にやってきました。

平日ですが夏休みに入ってお母さんと子どものグループが目立ちます。
こちらは会社が休みと言う若者グループです。
テーブルサイト二つを使って大盛り上がりでした。



こちらは名古屋・春日井・瑞浪のママ友が子連れで来てくれました。



川は深くなく安心して川遊びができます。



いっぱい獲ったカニや小魚を見せてくれました。







同行してお客さんの声や笑顔に直接触れると、
改めてキャンプ場が皆さんにの憩いの場として愛されていることを実感です。

放送は8月7日(金)午後1時55分~ ゴゴスマ、CBC・TBS系(主として東海と関東で放送)
15分間のBBQ特集です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味イワガキ

2015-07-28 06:14:42 | 季節のたより
近所の連れからイワガキをいただいた。
海好きの彼は北陸の海にしょっちゅう行くそうで、
色々おすそ分けしてもらっているが今回は高級品です。

現地の土産物屋では1個が600円~800円で売っている高級イワガキです。
開け方が難しく彼がナイフで数個開けてくれた。
ポン酢をかけていただいたが喉を通る感触と海の香りがたまらない。

10個近く小家族では一度に食べきれないので、
残ったのは冷蔵庫で保存しておいて次の日に自分で処理です。



レンジで2分ほど加熱すると貝の口が少し空くので、
包丁を入れて貝柱を切りながら開けます。
(聞いた通りにやりました)

これは焼いていただきました。


太陽燦々の元、時間が取れる時は休養だが、
髪が伸びてきたので理容へ、薬が切れたのでお医者さんへ、
家ではやってきた孫娘の相手をする穏やかな爺ちゃんの一日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8時から8時までの長い一日

2015-07-27 06:23:48 | 地域の文化や出来事
朝からギンギンと照り付ける太陽の元で町内の夏一番の行事が始まりました。

この町内あげての行事は、
お宮やお墓周辺をキレイにしてお盆を迎えようと営々と続いているもの。

私たちの組の割当は地区センター周辺の草刈、枝の伐採、掃除です。
センター裏の土手は草が伸び放題、草刈機で刈るが直ぐに汗がしたたり落ちます。





その横では大木の枝が見通しを遮っているため枝払いです。



今年初登場したのが小枝のチップ処理機で行政が無償で貸し出してくれました。



直径5cm以下の枝や葉が処理可能で、1時間以上働いてすべてチップ化です。



チップはとりあえず木の根元に、欲しい人は持ち帰っていいです。



センター周辺はキレイさっぱりとなりました。



2時間の作業を終えてお墓へ。
昨年の施餓鬼での塔婆を燃やして来月お盆を迎えます。

この後家に帰りシャワーを浴び着替えして次の行事に向かいます。



11時から区の臨時総会です。
年間のおよその中間月にあたるため、
春の総会で課題となった懸案事項の経過報告や決めれることはこの場で審議決定します。
1時間の審議を終え割子をとっての昼食懇親会です。
やっと乾ききった喉を潤すことができました。

お昼のビールは倦怠感をつくるもので、帰ってからはひたすら昼寝です。
実はこの夜もう一つ行事が入っており、酒っ気を抜くことでもある。

夕方からの行事は、
私が住む集落寄りで昔から続いている懇親会で、
夏一番の時期に行っているので土用干しと言ってウナギを食べます。
料理屋さんに作ってもらい、このうな丼2200円とのこと。



ただ食べる訳でもないので再びビールが登場、
美味しいけどやや二番絞りといったところか。
隣近所の風通しをよくする会といった方がいいかもしれません。
来年は我家が当番です。



朝8時から夜8時まで真夏の長い一日はこうして過ぎていきました。

キャンプ場とはご無沙汰の日でしたが1000人近い人で賑わい、
夕方にお客さん同士でトラブルが発生しパトカーを呼んだと電話が入り、
一瞬緊張したが大したことなく行かずにすんだのは何よりでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする