晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

梅雨本番か

2009-06-30 17:34:18 | 季節のたより
 沖縄の梅雨が明ける頃に本州は本格的な梅雨入りになると言われますが、まさにその通りとなりました。
ちょっと作業をしただけでじっとりと汗が噴出してきます。雨は降ったりやんだりです。
全国どこでもこんな感じなのでしょうネ。

 今日はキャンプ場の管理人の日でしたが雨模様のなか予約はなく、フリーのお客さんも一人も来ませんでした。2時まで現地にいて帰宅しました。明日は正式なキャンプ場開き兼安全祈願祭ですが心配なのは雨です。式典は可能ですが午後からテントをいっせいに張るので、出来ないと予定がづれてまた計画しなくてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水源

2009-06-29 18:43:17 | 八曽モミの木キャンプ場


 平成の名水百選の八曽滝下流に八曽キャンプ場(モミの木キャンプ場ではありません)の水源があります。
大雨のあとには取水口がつまったりして断水になることがあります。1週間前に水が来ていないことは分かっていましたが、明後日の安全祈願祭をひかえて通水してきました。

 見た目はよさそうなのに砂や落葉が微妙に口を塞いでいるらしく、口周りの網やカバーをすべてはずして掃除したら管にグッと吸引するのを感じ、これならOKです。しばらくでも水の中に手を入れているとしびれるほどの冷たさです。
ポンプまで約500mあり途中2ヶ所に水と空気抜きのバルブがあって、念のため水抜きをしてポンプ手前の水槽に行くとあふれるほどの水がきています。作業時間30分ですが大切なしごとです。

 勿論、保健所の検査に合格した水です。安心してご使用ください。ただ生水は飲まないように指導しています。水道水や市販の水になれた現代人は天然の水が急にからだに入るとびっくりしたり最悪拒否反応を起こしかねないので沸かしての使用をお願いしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周忌

2009-06-29 07:16:37 | 人生


 早いもので父が逝去して1年です。時代を反映して両親の世代は兄弟姉妹が多く、孫まで入れると25人となりました。おじ・おばの半数近くが他界しているので法要に参列してもらった多くは私と同世代です。

 自宅での法要を済ませ食事処のバスに乗って近くにある墓参り、お寺にも行きお経をあげてもらいました。
人生の避けて通れない生と死をくり返しながら歴史が続いています。昨日はその一コマに生きる人としての責務を感じた1日でした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ

2009-06-27 21:18:32 | 野菜・果樹づくり


 今日確認したら10玉ほど実をつけていました。これらも自然受粉、すなわちハチたちのおかげで受粉できたと言うことです。
35日~40日先が収穫適期となるのでこの玉は7月の20日過ぎが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こがね丸

2009-06-26 18:41:09 | 野菜・果樹づくり


 梅雨の合い間にジャガイモをすべて収穫しました。このこがね丸が大きく育っていました。全体の4割を有機栽培、残りを有機化成で施肥したのですが収穫量は後者が大きく一つの課題です。

 いろんな品種を栽培してみましたが次期は美味しくて一定の収穫量を確保できる数種に絞り込んで栽培しようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする