晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

スッキリと暖かい朝

2014-02-28 07:37:57 | 季節のたより
一日しとしと降り続いた雨も上がり
今朝は暖房がいらないぐらいのあたたかさだ



入鹿池に目をやると、雨によって澄んだ空気が
湖面を爽やかに写している

春が近いことを知らしめる2月最後の日
まだ数回のぶり返しはあるだろうが
確実に春はそこまできている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の産直市場

2014-02-27 07:24:55 | じねんじょ
しとしとと雨だれの音だけが聞こえる早朝
夜が明けるのが早くなったとはいえ6時前はまだ暗い
湯の華市場への商品陳列に車を走らせる
通勤の車も、この時間だとまだまばらだ

一挙でないがジワリジワリとコンスタントに
ジネンジョは売れている
在庫を10個程度に維持管理しながら2~3日で追加をしている

ただ冷凍すりおろしの販売はイマイチで1ヶ月で20個程度
30個以上は期待したいので
今朝、1000円を800円にプライスダウンさせ値札を変更した

4月から消費税アップで更に価格アップとなるので
なるべくお求めやすい価格にしていきたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画ロケ

2014-02-26 07:33:21 | 八曽モミの木キャンプ場
10日前から下見が始まって、今回が2回目の下見
4月6日のロケ本番に向けて、来週には監督も訪れる



主人公が山道を逃げてきて、転んで川に落ちるシーンだそうだ
5~10分ほどのシーンに総勢80人のスタッフが1日近くかけて作るという

20億円近い製作費だそうで、国内では大作にあたるのでは
山中のキャンプ場ならではのシーンとなりそうである
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い難しスマートホン

2014-02-24 08:55:27 | 人生
子供から老人まで携帯電話は必需品となった
やっとガラ系と呼ばれる従来型携帯の基本操作ぐらいならできる者が
スマートホンの操作となると、全く使い難い



何で持っているかというと、組合長の業務用で持つこととなった
主に公的機関等や宿泊者からの緊急連絡用なのだが
キャンプ場周辺の天候をリアルタイムに把握するため
より便利なスマートホンとした

勿論、個人用があるのでポケットは2倍以上と化した
使い方をマスターするにはまだまだかかりそう
一番の難点はBATTの消耗が早いこと
ガラ系なら1週間くらい持つのに
こちらは、ほとんど使っていないのに、どんどん消耗していく
1日おきに充電しないといけない
当分の間、格闘が続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪対策なしの結果

2014-02-23 07:37:50 | じねんじょ
1週間前の大雪は、現在でも山梨などで孤立集落が解消されないほどの被害をもたらした
太平洋に面する愛知は降ってもしれていると、たかを食っていた結果が惨めな姿となった
ジネンジョ部会の本山ともいえる網室の一つが、見事までもつぶれてしまった



降雪は20cmもいかなかったが、続いた雨がいけなかったようだ
3mあった天端が2mまで落ちてしまい、かなりのパイプを取り替えねばならないだろう
今週中に業者から見積もりが届く

備えあれば患いなし
肝に銘じた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする