5月下旬の田植えを想定すると、1ヶ月前に種モミ播きをします
10アールそこそこの田んぼなので予備を入れても30枚あれば十分
種モミは1週間前に塩水で選別し
ベンレートTで1日半くらい漬けて種子消毒します
その後、種まき日を想定し水温を調整しながら
私は18~20℃に浸してモミの発芽を待ちます
苗箱はイチバンで消毒し、水稲育苗培土を詰め
各箱に150g強のモミを播きました
苗箱を箱積みにして、水に浸した毛布をかけ
全体をシートでくるんで出芽させます
1cmに伸びたら外で緑化していきます
上下で温度差が違うので数回は入替えるといいでしょう
家族で食べる米くらい自家製でとの思いで
耕作や収穫機械を考えたら採算度外視の現実ですが
多くの農家の実態でしょう
10アールそこそこの田んぼなので予備を入れても30枚あれば十分
種モミは1週間前に塩水で選別し
ベンレートTで1日半くらい漬けて種子消毒します
その後、種まき日を想定し水温を調整しながら
私は18~20℃に浸してモミの発芽を待ちます
苗箱はイチバンで消毒し、水稲育苗培土を詰め
各箱に150g強のモミを播きました
苗箱を箱積みにして、水に浸した毛布をかけ
全体をシートでくるんで出芽させます
1cmに伸びたら外で緑化していきます
上下で温度差が違うので数回は入替えるといいでしょう
家族で食べる米くらい自家製でとの思いで
耕作や収穫機械を考えたら採算度外視の現実ですが
多くの農家の実態でしょう