晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

もう一つの畑も

2020-02-29 06:17:37 | じねんじょ
国からの要請に基づいて全国で来週から学校の休学が決定されています。
そこで課題になっているのは、
小さい子供たちを家での見守りを誰がやるかということ。
学童クラブは開いていいと言っても、
夕方だけだったのが朝からになる訳でそんな簡単に人は集めれません。

会社は有休を取らせてあげてと政府は言うが、
そもそも有給休暇は個人の都合で自由に行使できる制度で、
国の要請で休みを取らざるを得ないのだから、
有休ではなく別の制度で休業補償すべきと思う。
今日総理から具体的に説明があるとされ、
明快で全国民が納得できる説明を望みたい。

隔世の山里に暮らす身としては、
誰一人と接することのない野鳥の囀りの中での仕事です。
じねんじょを作るもう一つの畑の土壌消毒を行った。

ここは山の中の畑で14m×14mあり400本程度栽培します。
トラクターで寒起こしを1月にやっておいたので、
バスアミド微粒剤を散布し管理機ですき込みました。

レーキで踏んだ後の穴ぼこを平らにします。


農ポリで全面被覆して完了です。
前日と違って風もなく作業はしやすかったが、
久しぶりに半日動くと疲労感が残る。
体力が無くなったことを痛感です。

< 春近し野鳥舞うマイペース農 >
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一斉休校

2020-02-28 06:08:36 | 社会のこと
夕方のニュースは全国を駆け巡りました。
総理から来週から全国の学校を、
春休みまで休校にして欲しいとの要請です。
穿った見方をしている訳でないが、
このところ後出しの対策が目立っていたので、
苦渋の選択だったのでしょう。

このまま推移すればオリンピックすら開催できなくなる恐れが出ています。
中国を見て対岸の火事どころでなく、
足元を見れば必要な対策の一つでしょうが、
感染が広がっていない地域では効果があるのかな。

しかしここまでやるなら相当なフォローを国や自治体がやらねば、
現場は大混乱してしまう。
休めない親向けに休校中は学校を臨時の学童保育所にあて、
先生も応援に入るなど具体的な対策がとれないだろうか。

対策費がシンガポール5000億円・米国2700億円なのに、
日本が100億ちょっととは余りにも少なすぎる。
掛け声だけで終わって欲しくないね。


凛として寒さに耐え春を待つタマネギのように、
私たちもめげることなく日本の春を待ちましょう。

< 新コロナ全校閉鎖で目覚ます >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4000ブログアップ

2020-02-27 06:15:25 | 人生
新型肺炎の感染拡大がおさまりません。
当市で感染者の情報はないが市の対策本部からのメールによると、
3月15日まで必要な行政会議等を除いて、
市が絡む全ての行事を中止または延期すると連絡が来た。
この二週間で沈静化してくれるか正念場ですね。

ブログのカテゴリーごとのアップ数を数えたら、
今日でちょうど4000回です。
通過点だけど達成マイ記念日かな。

ブログを始めたのは2008年3月でしたから、
ちょうど12年です。
あの頃は未だ50代で若かった。
サブタイトルが「じねんじょに夢をかけるおじさんの物語」なんだが、
「おじさん」でなく「じいさん」になってしまった。

最近は旅行で外泊する日を除いて毎日アップしており、
毎朝頭をひねることによるボケ防止となっている。
6年前からはFacebookにも連動させたので、
より多くの人との交流が励みになっています。

当面は5000回アップが目標かな。
そこまでは生かしてくれるでしょう。

< 元気の源四千回の呟き >


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ニンニクで免疫力アップを

2020-02-26 06:15:28 | 人生
ここ一・二週間が感染拡大を止めれるかの山場と、
政府は言います。
基本方針が発表されたが何か具体性に欠く内容です。
毎日学校や会社の人ごみへ出ざるを得ない人にとっては、
なんとも悩ましい一週間となります。

昨日ホームセンターへ立ち寄ったらマスクを、
一人一袋限定で販売していた。
商品はそんなに多くなくて未だもって品不足のようだ。

高齢者とか疾患を持つ人は感染したら重症化しやすく、
特に注意を払うようにとされており我が身もその片割れに違いない。
免疫力アップのため毎日食べているのが黒ニンニクです。

作り置きが少なくなったので製造開始です。
3合炊きの電気釜に10玉ぐらい入れて、
2週間保温状態にすると黒ニンニクに変身します。
暖かい冬のため日陰に吊るしてあっても芽が出ています。
先は切るが残っていても食用には問題ない。

< 新コロナ黒大蒜で防ぐ爺 >
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土のクリーン化

2020-02-25 06:12:58 | じねんじょ
畑では野菜等を栽培すると、
連作障害などをもたらす病原菌が土中に滞留し、
収穫量の低下や様々な病気を誘発します。
新しい畑を常に用意できればいいが狭い国土では、
そんな訳にもいかず土壌消毒をして障害の軽減をせざるを得ません。

自然薯栽培も然りです。
晴れが三日と続かず今日から雨とのことで、
昨日一つの畑でバスアミドを散布して土壌消毒を開始しました。

バスアミドは土壌中で水分によって分解され、
活性成分であるメチルイソチオシアネート(MITC)となり、
土壌中に拡散します。
このMITCが土壌中の病原菌のSH基を阻害し、
またセンチュウや雑草種子を不活性化します。

MITCは自然界に存在する物質で、
わさびやだいこんの辛味成分アリルイソチオシアネートに近い性質があります。
常温でゆっくり気化してカラシ臭を発します。
この成分がわさびやオロシだいこんなどと同じように抗菌作用を発揮し、
土壌中の病原菌や雑草の種子、土壌害虫、センチュウに作用します。 
(バスアミドの使用方法Q&Aより)

散布後に効力を有効化させるために全面を農ポリで被覆しました。

この状態を3~4週間続けます。
この薬剤は10kg入り15000円と高価です。
いいものを作ろうとすれば致し方ない出費です。

隣の梅の木では我関せずと花の蜜と戯れるメジロでした。

< メジロ脇見土清め豊作願う >

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする