晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

ご苦労様でした

2015-10-31 06:08:12 | 八曽モミの木キャンプ場
燃え尽き症候群という言葉がありますが、
こちらのBBQテーブルはここまで燃え尽きながら頑張ってくれました。


このテーブルの中心に鉄製の枠があって、
そこに鉄製のコンロを置いて炭熾ししています。
直接炭火が当たっている訳でないけど熱が伝導し、
2年の積み重ねでここまで焼け焦げてしまいました。
身を焦しながら頑張ってくれているテーブルにご苦労様でした、
と声をかけてやりたいもんです。

そこで改修しているのは耐火ボードを張り巡らせ、
コンロと木製テーブルとの距離を出来るだけとる方法です。
この上に板をはって完成させます。


キャンプ場では前日に引き続いて改修や後片付けの作業をやっています。
山の中の朝夕は冷え込みがあってストーブを出したが、
そろそろ我が家でも灯油を買いに行く時期かな。

ライダーが3人やって来てテント泊して今日は入鹿池でブラックバス釣りと言う。
実益のワカサギ釣りより醍醐味の釣りと人の趣味は様々ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自前で改修を

2015-10-30 06:19:43 | 八曽モミの木キャンプ場
八曽モミの木キャンプ場は今年40周年でした。
先輩たちが地域の活性化のため60歳過ぎても活力をもってもらおうと、
国と相談しながら八曽の森を生かす努力をしてきてくれて現在に至っています。

施設はいたってシンプルでとてもリゾート風キャンプ場とは言えません。
よって施設の大半は自前で製作し維持しています。
構造物は自然の風雨にさらされればいつか壊れます。

お客さんの来場がまばらとなったこの時期に少しづつ改修作業をしています。
今回はカマド建屋の庇にあるトタンが古くなったので取り替えます。


以前のトタンは時の経過で錆びてくるためペンキ塗りが必須でした。
今はガルバニウムという新しい材質が主流で錆びません。
柱や梁の補強を入れて夕方には完成させることが出来ました。


並行して水場にある柱が露出していて腐りかけているため、
カラートタンの巻き付けも行いました。


場内ではお客さんでないが映画製作の撮影が行われています。
来年公開予定ということで森と水の自然ならではのロケーションがいいみたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から霧中でした

2015-10-29 06:07:52 | 季節のたより
東京や大阪からは木枯らし一号の便りが聞こえ、
結構吹いたのに当地はいつかなぁと思っていたら、
地元紙がこれでおしまいという記事が出ていました。
桜前線とか梅雨入りなんかと違って気象庁には特に定めがなく、
過去にたまたまマスコミの問い合わせに答えたのが東京と大阪で他の地域では言わないとのことでした。

5時前に新聞を取りに玄関へ出た時は何ともなかったが、
明るくなったら山々や入鹿池を望めないほどの霧の中でした。


そんな一時を経て昼間はスッキリした青空です。
カマキリも秋色に変身していました。


酔芙蓉がそろそろお終いでしょうか。
この花で見納めかも。


蕾はいっぱい残っているんだけど、
このところの冷え込みで開く元気を奪われた様です。
暫くしたら根元から切断します。


昨日アップした野鳥の名前が間違っていました。
正確にはセグロセキレイでした。
ブロ友さんのご指摘で見直したら、
首筋から背中が黒いのはセグロセキレイです。
花や鳥の名前に疎いのでこれからも皆さんの温かいメッセージを待っています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキレイに会えた

2015-10-28 06:24:45 | 山野草鳥獣花
川沿いにある田んぼの後片付で車から降りたら白っぽい鳥が20mくらい先にいます。
あいにく18倍のコンデジしか持ち合わせなく、
デジタル望遠をいっぱいにして撮ってみました。
どうやらハクセキレイです。
先日はキセキレイに出会え今回はその親戚にも会えました。


もっとアップにと抜き足差し足で近づいたところで飛び立たれてしまいました。

稲刈りの折にコーナーをバインダーで刈った稲わらはカットせずに畑で使います。
天日干しして保存させます。


昨夜やっと雨が降ってくれたけど、
2週間以上降っていなかったため期待薄だがもう一度山へ。
イノシシの巣窟へ単身乗り込むため念のため自己防衛でナタを持参です。


辛うじて傘が欠けた小さいのを1本だけゲットでき、
吸い物の香りづけでいただきました。


今年の松茸狩りはこれで終わったかな・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳検診しました

2015-10-27 06:17:55 | 人生
身体の各部ことに内臓や消化器系は毎年の健康診断でそこそこ管理できるが、
今まで一度もやっていなかったのが脳の診断です。
年間350人の定員で市が15000円補助してくれる制度があって、
妻とともに応募して私だけが抽選に当たって検診となりました。
当市には市民病院はなくそれに代わるのが中央病院です。


MRIで検査するのだがこの方法は腰痛で何度も整形外科で受診しているので、
あの騒音と閉所恐怖症はありません。
しっかり耳栓して検査は20分くらい、
途中3分間は唾を飲み込まないでと言われ中に入る。
間断なくドドドとかダダダと鳴り響くうちにウトウト・・・
そんな感じで20分があっという間に過ぎました。

会計で27000円支払い補助申請書をその足で市役所に提出しました。
12000円の自己負担でもきついですね。
ムカゴを30パック以上は売らなくちゃ。
まだ5パックしか売れていません。


数日して検査結果が届くとのことですが、
脳波の異常さは検査するまでもなく自覚しているが、
せめて血液の流れだけはストレスなく正常であって欲しいですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする