北海道の山野でとことん遊ぶ!!
I am Amigo!
2024.11.3 『有明』(アリアケ・231m) 新たな紅葉を求めて!
11月の三連休中日は、
どうもよくない予報だったが、
雨を避けるべくむかわ町へと向かった。
まだ薄暗いうちに家を出て、
途中の安平町追分手前辺りまでは、
ずうっと雨が降っていた。
しかし、厚真町からむかわ町辺りまで行くと、
雨に当たらないという確信があったので、
途中まで降り続いた雨は気にならなかった。
むかわ町有明の少し手前で、
「有明林道」に入った。
すぐに分岐となり、
それを左手に進むと「有明林道」が続き、
直進すると「有明支線林道」だ。
この分岐のすぐ手前に空き地があるので、
これを駐車地とした。
そして車外に出て準備を始めると、
ハンターの車が1台やってきて、
「有明林道」に入って行った。
駐車地から支線林道を歩きだした。
すぐに「有明支線橋」を渡った。
その橋には「湯の沢川」のプレートが貼り付けてあったが、
地理院地図ではこの沢が、
「右の沢川」と記されている。
そして「湯の沢川」は、
二本東側の川で、
この少し下流で「右の沢川」が、
「湯の沢川」に合流することになっている。
「有明支線橋」を渡るとすぐ、
また分岐となる。
これを直進すると「有明支線林道」が続く。
しかし右の更に支線に入った。
これが「有明」に続く林道となる。
林道が斜度を増し、
ひと登りすると、
緑のカーペットを敷き詰めたような風景に出会う。
これは芝を養っている畑だと思う。
と、地面に目を落とすと、
砂地で分かりにくいがね
ヒグマが通った足跡だ。
この後しばらくヒグマの足跡を追うこととなった。
思えば紅葉のシーズンこの山に登るのは初めてだった。
林道が荒れて深い雨裂ができ、
車の走行が不可と思われる辺りから、
周囲に赤いモミジが映えだした。
まだこんな紅葉が楽しめるとは、
期待していなかったので、
特別手当をもらったような気分だ。
林道は完全に決壊した場面を越えて伸びて行く。
落ち葉のじゅうたんを踏みしめて歩いて行くと、
前方の視界がパッと開けて、
伐採地の風景が広がった。
この風景が好きなんだよねえ!
伐採地のピーク付近まで上がると、
作業堂脇の赤いモミジが美しい。
それを楽しみながら歩き、
作業道を離れて薄い藪の尾根筋へ。
そして四等三角点「有明」。
このあと伐採地のピークまで戻り、
東側の風景を眺めた。
そこには北から東にかけての風景が、
遮るもののない中に広がる。
朝のまばゆいばかりの陽光を浴びて、
実に美しい風景だ!
それを堪能し、
作業道に戻って下った。
スタート時は雲に覆われていた空も、
下山時にはほとんど青空で、
とにかく気持ちがいい!
天候を読んでむかわ町に出かけて、
本当に良かった、
と密かに喜びを噛みしめて駐車地へ。
さて、次はカラマツの紅葉を楽しみましょう!