きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

紅葉の季節、『そうだ、京都行こう』もいいけど近場もまた良し

2022-11-20 21:32:27 | お散歩
11月ももはや後半。

11月は霜月、霜が降りる季節でもあります。

温暖化なのか寒冷化なのかは知りませんが、地球の天候の歴史からすればじつは日本の鎌倉、室町から江戸から明治ってずいぶんと気候変動があったようです。

それでもね、こういった『暦』やらカレンダーでの気候を知らせるものっていいもんです。

これ、大人になってからますますそう感じます。

まぁ、仕事していると、そればかりに熱中するのか季節感とかって忘れがち。

だからこそ『暦』って大切なんです。



季節を感じるのは風情なんですが、それが粋でもあります。

要はちょっとした文化ってのを嗜むのもまた『大人』なんですよね。

文化といえばついつい『京都』なんですが

【TVCM】2022年 秋「高雄篇」そうだ 京都、行こう。


[鎌倉][紅葉]紅葉に染まる長谷寺〜鎌倉大仏高徳院散歩♪精進料理・鎌倉オーガニックグルメや大仏スイーツ食べ歩き♪


いやはや大河で盛り上がる『鎌倉』もまたいいんですよ。

箱根もいいんですが、あえてここは鎌倉。

20年近く神奈川に住んでた私もねぇ、やはり紅葉と海ってのがまたいいんですよ。

でお次はやはり房総。

千葉県 養老渓谷の紅葉絶景 ( 三島湖 ) / Autumn leaves in Yoro Valley ( Chiba, Japan )【日本の紅葉絶景!】[ 4K ]


ここはローカル鉄道もありますからね。

小湊鐵道 紅葉シーズンのキハ200 2021年11月


いすみ鉄道 晩秋の急行列車 2020年11月


どこか落ち着く景色がここにはあります。



















どこにでもある何気ない風景。

でもそれって、じつはかけがえのない風景の一つなんです。

だからこそそれを記録にする。

それが記憶に残る一つの証拠品にもなるんですね。

松任谷由実 – ノーサイド(Audio/Lyric)







紅葉を愉しむ、桜と同じく、いや、四季を愉しむっていいもんです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になってきたなぁ・・・

2021-09-26 18:27:27 | お散歩
今年は柿の熟すのも早いようで、いつの間にやら赤くなっていたりしてます。

柿といえば小田急線の柿生駅。





仕事や散歩などで何度となく歩き回った地域の一つです。

柿生の柿は江戸時代から有名らしく、だから地名にも『柿生』になったんだとか。

なので、ついつい柿を見ると、小田急線の車窓から眺めてた柿生を思い出すのです。

あの辺り、梨も有名ですしねぇ、案外と多摩地域ってフルーツの産地なんですよね。

三鷹はキウイフルーツの産地ですし。

そうだ、梨があったから今夜あたりは梨でも食べましょうかね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康と趣味も兼ねての『お散歩』

2021-04-04 15:57:26 | お散歩
以前に神奈川や東京に居た頃、よく歩き回っておりました。

気分転換や健康も考えての『お散歩』。





















ブラブラと近所を歩いたり、公園で本格的にウオーキングしたり。

はたまた、電車に乗って行きたい街で街歩き。

そりゃ、世田谷線と

【前面展望・4K】東急世田谷線(三軒茶屋←→下高井戸)往復!Setagaya Line Rail View


都電荒川線

【4K60fps前面展望】東京さくらトラム都電荒川線 三ノ輪橋~早稲田(新型8900型,2020秋)


まぁ、懐かしい東京ってのを味わえる沿線の一つだからなんですが。

それでもね、小奇麗な雰囲気になっているんですよ。

でも、ちょいと路地裏なんぞを覗けばまだまだ残っていたりします。

荒川線沿線ならまだ濃厚ですが、世田谷線沿線だとキレイに住宅地や観光地になってしまったりしますからね(笑)

三軒茶屋に広がる商店街や映画館もどんどんと消えていっているのが現実なわけですから。

でも、そこを歩くってのが鉄道だけでなく、街の歴史を探求したい者にとってはいい研究材料なわけです。

大学だとかではけして学術対象にはなりませんが(笑)

でもね、こういった『趣味』的な研究ってのもまたじつは巷じゃ求められていたりするんですよ。

鉄道と街、そして歴史ってのは探求心をくすぐられるものなのです。

また行きたい街がいくつも出てきます。





好きを仕事にできる専門学校特集




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎のバス停と大銀杏

2020-11-15 16:34:01 | お散歩
すっかりと朝晩は冬になってきている房総。

夕方なんぞはすっかりと晩秋です。





で、今回はいつも私が気になる場所に散歩がてら撮影しに行ってきました。

場所は上総中野駅周辺。



てくてくと歩くと、ちょうどいい感じのバス停があるんですよ。







バス停の大銀杏の見事なことと言ったらありませんよ、日中は黄色く輝いてるくらいですから。

で、いい感じにくたびれた感じのバス停がまた渋い味わいを醸し出してくれてます。



周辺もだいぶ色づき始めてまして









里山もいい秋の風景となっております。





近くにある神社もまたいいんですよ。



ススキも



落ち葉も



散歩するにはいいアクセントになります。

本当に何もない里山風景ではありますが、こういうのがまた癒されるってのもあります。

いつもこってりとしたものも嫌いじゃないけど、たまにあっさりとした定食を食べると、ふと癒される感じってありません?

私はその癒しがこのなんでもない風景にも感じるわけです。

いやぁ、今日も散歩していい景色を愉しむことができました。





カメラの買取なら【カメラ買取アローズ】


















沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸城の天守閣跡って行ったことあります?

2020-03-08 18:32:19 | お散歩
糖尿病が発覚して、仕事を切り替えた2016年。

東京及び神奈川から千葉へと拠点を移す私でしたが、仕事仲間からの呑み会の誘いもあり、夏場は引っ越し作業と並行して呑み会に参加してました。

仕事仲間といっても、みーんなバラバラにさせられたんですよ、当時の会社の方針でね。

つまらない理由ですけども、要は扱いづらいってことなんですが、私からすれば実力主義ならもっと評価されてもいい人達でした。

なので、むしろ他所へと羽ばたいて行ったのはうれしい限りなわけです。

一応上司だった私がこんな感じの上司だったので、私の仕事仲間も個性派ぞろい。

いろんな意見が喧々諤々と出てくる環境だったので、私としては調整役でもありますがじつに面白い環境だったのです(笑)

他所から『難しい連中だよね』などと云われてもなんとも思いませんよ、だって、自分で考えることができるメンバーなんですから。

それを取りまとめるというか、まとめてるように偽装すればいいだけですから(笑)

何しろ、上司である私ですら個性が強いキャラですからね(笑)

そんなメンバーが揃った打ち上げは本当に愉しく、もうね朝まで呑んでたくらいです(笑)

でも、組織には反抗的ってことで解散させられたチームのメンバーが、私が千葉に行くってんで開催してくれた企画。

それがメンバーの一人の職場である『公文書館』の見学と江戸城散策と呑み会。

呑兵衛の多い我がチームでは居酒屋は必須なのです(笑)

2016年の夏。

さっそく『公文書館』での見学。







大日本帝国憲法やら日本国憲法、明示以来の貴重な公文書を閲覧することができました。

これ、歴史好きには愉しい見学なのでおススメですよ。

で、お次は江戸城。



じつは現在の皇居、全部ではなくとも一般公開されていて、かつての江戸城跡を散策できます。



天守閣跡の石垣がこちら。



石垣跡っていってもかなり精密な石垣ですよ。

さすがは天下の征夷大将軍の居城だけあります。

そして富士見櫓も。





その後は大手門側へとコースはありますが、櫓や博物館などがあり、普段は知らない皇居というか江戸城に触れた立派な教養的な生涯学習講座のフィールドワークになりました(笑)

生涯学習の仕事を辞めたメンバーなのに、なぜか充実した江戸城のフィールドワークができたのはまた皮肉なもの(笑)

その後、旧日本テレビ社屋のある番町スタジオなどを歩き、往年の昭和から平成の時代の匂いを感じた後に居酒屋で呑み会です。

この時はさすがに退院したばかりの私は呑みませんでしたが、大いに盛り上がり、またやろうということになりました。

私もお酒は解禁ですし(量にもよりますけどね)、どっかで懐かしい仲間連中を集めてやりたいもんです。

まさに『コミュニケーションは居酒屋から』



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー