きままな雑記帳

ごく普通のあんちゃんのきままに記す日常日誌

昔勤めてた職場のスタッフさんにこんな質問をされました『チーフって何を愉しみに働いてますか?』え!?何をそんな核心つくような質問してくるの???

2020-08-31 21:43:52 | 仕事

もう今から9年程前のお話です。

当時、働き始めた教育関連の仕事で、現場の責任者として仕事し始めたわけなんですが。

そこで働いていたスタッフにこんな質問をされました。



『チーフって何を愉しみに働いているんですか?』と。

まさにΣ(゚д゚lll)ガーンですよ(笑)

いきなり核心を突くといいますか、べつに愉しくて働いてなどおりませんしね。とりあえず当時はとんでもない不景気だったんで、何が何でも稼ぎたいのが本音。

で、なんと答えたのかといいますと・・・

『愉しみなんてとくにないですねぇ、そこにやること、求められてることがあるからやるだけですよ』と。

でもね、なんでこんな質問したのか気になった私、まだ働き始めてそんなに日も浅かった頃でしたので聴いてみたんです。

『なんでそんなこと聞いたの?』と。

そうしたらスタッフさん。

『いつも残業とか入ったばかりなのにやってるし、黙々とやってるもんだから、なにを愉しみに仕事してるのか興味があった』とのこと。

へぇぇ、そんなことに興味を持つのかと思ったんですよ。

私はべつに愉しみとかというよりも、元々の契約や求められてることを優先して結果を残すってことを考えてやっていただけなんです。

なので『何を愉しみに』なんて発想はなかったんですが、こういうものに興味を持ち、しかも質問してくるってのに新鮮さを当時は感じましたね。

そうか、そういう風に考える人もいるんだなと。

もしかしたら当時の私はよほど面白くない表情で仕事していたのかもしれませんが(笑)、あくまでも『仕事』と割勝っている私に別の見方を気づかせてくれた質問でした。

世の中、いろんな考え方ってあるもんなんだなと。

いい刺激になったエピソードです。









【管理部門特化型エージェントNo.1のMS-Japan】

プレミアムな転職をサポート|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】


経理財務・人事総務・法務の求人・転職なら|管理部門特化型エージェントNo.1【MS-Japan】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で8月も終わり

2020-08-31 18:29:50 | 大多喜
さよなら、夏の日~

なんて、山下達郎の曲が流れてきたなぁと思ったら、今日で『としまえん』って閉園するんだなと思い出しましてね。

私は仕事で『としまえん』の前は歩いたことはあるんですけども、中には入ったことがないんですよ、残念ながら。

とまぁ、ノスタルジーな感じになったんですが、ここで夏空です。















今年は7月いっぱいまで梅雨。

8月にやっと梅雨明けしたかと思えばずっと猛暑。

しかも雲すら感じないくらいにかんかん照りの日々。

ようやくお盆を過ぎて、夏の空らしくなってきましたが、それでも夕方から明け方などは秋を感じさせてくれるくらいに気温が落ちてきます。

おそらくこれ、中房総の田舎だからかもしれませんけど(笑)

おかげで窓開けて(当然網戸はしてますよ)いると、涼しい風が入って参ります。

下手すれば若干肌寒さすら感じる時も(笑)

なんだかんだと着実に夏は過ぎようとしてます。

で、この曲。

山下 達郎 さよなら夏の日


今夜はこの曲をBGMに眠りにつきたいと思います。





超豪華J-POPコレクション【J-LOVE】







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川マシマシ5号店(現在は移転したそうです)2015

2020-08-30 15:13:34 | サラめし
2015年の御茶ノ水。

19時に途中休憩に出た私はとくに行く宛も無く、さまようように街を歩いておりました。

うーん、とくに食べたいものもなし、しかもこの頃はやたらと胸やけが続いておりましたので、ますます食欲が出ないという悪循環。

そんな折、ふと目の前に現れたのが『立川マシマシ5号店』さん。



ここは以前に何度か立ち寄ったことのあるラーメン屋の跡地。

しかも立川って昔に私も仕事で通っていた地名です。



どことなく懐かしさを感じたのと、新しいお店への好奇心もあって入店しました。

どうにもラーメンって気分でもなかったので、ご飯ものを注文。

まずは前菜とばかりにもやしの盛り合わせ。



旨いんですが、ちょいと量が多い(笑)

でメインが登場。



スタミナ丼みたいな感じですかねぇ。

これも味付けは私的には濃いめなれど、美味しい。

ただ、やっぱり量が多かった・・・。

たしか完食できずに若干残してしまったと記憶してます。

で、やはり量が多かったのかお腹がビックリしてしまったのかわかりませんが、なぜかお腹を壊したのでした(笑)

味付けも良かったので、おそらく量を食べ過ぎたのかもしれません。

またリベンジしようと思ったら、なんとお店は移転してしまいました。

あの当時、あの界隈の飲食店は入れ替わりが激しかったのを記憶してます。新しい店に変わったかと思えば、もう別のお店。

入れ替わりの激しい地域とはいえ、なんとも世知辛いものを感じたもんです。

少量タイプならまた食べてみたいもんです。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かつてあったレバノン料理のお店『アドニス トーキョー』2015年駿河台

2020-08-29 19:25:29 | 神田・湯島・お茶の水
2015年のとある夕食タイム。

当時の私はコロコロ変わるシフト勤務でしたので、休憩時間といっても、一般的な朝から勤務ならばもはや仕事終わりでこれから吞みに行こうか?ってな時間帯の19時前後。

そんな時間帯、というか意外とね、ビジネス街で働いてると土曜日とかってランチやってるお店が少ないんですよ。

むしろ池袋や新宿など夜のお店が多い街ならまだあります(ってことは需要があるってこと)が、ビジネス街の御茶ノ水界隈は案外と少ない。

私は池袋で学生時代にとある飲食店でバイトした経験がありますが、土日関係なくランチメニューを提供してくれたお店を知ってますが、案外と御茶ノ水などのビジネス街って少なかったんですよ(あくまでも個人的な感想ですが)。

で、そんな環境下で見つけたのがこちらのお店『アドニス トーキョー』(食べログでは既に閉店しているようです)。

職場近くでしたので、気にはなっていたのですが。

で、ちょっと勇気を出して入店したのですよ。

お出迎えは二人の外国人の男性。

一人は日本語は大丈夫でしたが、もう一人はそうでもない。

おそらくレバノン料理を掲げるくらいなんだからレバノン人なのでしょう。

メニュー表でとりあえず一番ポピュラーな感じのものを選びます。



ファーストフード的な感じ。

飲み物は『お茶』を選択。

食べてみます。





うーん、お肉もあるんですが、当時の感想として『とにかく豆が強いな』って感じ。

ちょいとクセのある味わいかと思います。

不味くはないけど好き嫌いはあるだろうなって感じ。

ちなみに私、全て完食しましたが、豆の食感とポテトだけで満腹感がありました。

で、店員さん。

飲み物に『コーラ』を推してましたけど、おそらく満腹感を高めるためでしょう。

私はお茶でも十分満腹になりましたが(笑)

始めてのレバノン料理、面白い味わいを堪能させていただきましたm(__)m

究極のツナ モンマルシェ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相、本当にお疲れさまでしたm(__)m

2020-08-28 18:28:16 | 社会・経済
今日の記者会見で辞任の意向を表明した安倍首相。



体調悪化が原因のようですが、持病を持ってるのに本当にお疲れさまでしたと、まずはそう思います。

私も持病持ちですから、健康には人一倍気を遣っていたと思います。

安倍首相には『アベノミクス』で景気を良くしてくれたおかげで、それまでは『努力が足りない』だの『不景気なんだから仕方ない』だの『めぐり合わせが悪かった』だの散々云われた『ロスジェネ世代』の一人。

いやいや、かなり努力もしてますけどねって口に出せば『結果が出てないじゃないか!!』と。

つーかさ、そう言うおめーはちゃんと結果ってもんを出してんのかよ?と。

アベノミクスが出て来る前。



とにかく『国の借金がー』とか緊縮すればうまくいくみたいな風潮でした。

かつての民主党なんかもそうですし、小泉政権もそう。



小泉さん、消費税こそ値上げはしませんけど、アメリカと仲良かった他は郵政民営化やら公団民営化をやったくらい。

デフレの時期にやったら、ますます株価は下落・・・。

なんというかタイミングが悪いんですけど、当時のマスコミはとくに叩かず。

これも人によってなんでしょうねぇ、本来の報道姿勢ではないとは思いますが・・・。

で、アベノミクスでちょっとは希望が持てるようになったんですよ、転職だってやりやすい環境にもなりましたしね。

政権って、本来はこういう経済的な下支えは基本だと思うんです。経済をしっかりさせてから他をやっていく。

でも、平成に入ってから、とくにデフレになってからの日本はなんでも『改革』を叫べば盛り上がる風潮が強かったんです。

改革ってのはいいんですけど、その処方がタイミングと処方箋が間違えてなければ的確ですが、それを20年近くも間違えていたから長期デフレ不況になってしまったんです。

色々な考え方があるとは思いますが、第二次安倍政権は当時の日本に本当に必要な処方箋を示し、実行したのが現在の結果なんだと思います。

次の人が誰になるかはわかりませんが、経済や外交など基本的な政策は引き継いでもらいたいもんです。

まためちゃくちゃになってしまっては元も子もないですからね。

本日は珍しく政治的なお話でした。

安倍首相には十分に休養してもらって、また活躍してもらいたいと思います。

本当にお疲れさまでしたm(__)m

快適な運用を追及した
WordPress専用高速サーバー Z.com WP










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー